1: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:17:48.21 ID:00V4mXcw9
地震

「地震が少ない瀬戸内海地方では珍しいことでした。おまけに南海トラフ地震の想定震源域の一番端です。このところ、空白域を埋める形で地震が起きている。南海トラフ地震の前には、西日本のあちこちで直下型地震が起きるのが常だが、今回の地震も深さ10㎞と浅い。明らかに、西日本で南海トラフ地震の前に起きる直下型地震の一つです」


 こう語るのは、武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏である。

 確かに、不気味な地震が相次いでいる。本誌は静岡県・伊豆沖で震度4の地震が発生したことを先週号でお伝えしたが、今度は11月26日午後3時9分頃、愛媛県今治市で最大震度4の地震があった。

 震源は瀬戸内海中部で地震の規模を示すマグニチュードは4.5。同地域を震源としたM4以上の地震は1999年10月30日以来、約20年ぶりのこと。同日午前7時58分頃には瀬戸内海中部を震源とする震度3の地震もあった。

「1944年の昭和東南海地震の1年前にM7.2の鳥取地震が起きている。南海トラフ地震がいつになるかは分からないが、近づいているのは間違いない」(同)

 不気味な現象はこれにとどまらない。何と、マイワシの大群およそ10万尾が大阪府堺市堺区の土居川を遡上しているのが11月20日に発見されたのだ。

「1923年の関東大震災や1946年の昭和南海地震、それに2011年の東日本大震災の際にもイワシは大漁でした。イワシの大量発生とその後の地震についての事例は結構ある。2015年2月下旬に岩手県の漁港に大量のイワシが押し寄せた際には、2月21日に三陸沖でM6.4の地震が発生したのを始め、同年2月末までに三陸沖や宮城県沖でM5以上の地震が6回も計測されている」(サイエンスライター)

 大きな地震の前触れとして発生する生物的、地質的、物理的異常現象をひとまとめにしたものを宏観現象というが、「何をバカな。迷信だろう」と一笑に付すことはできない。

「イワシにしろ、ナマズにしろ、そうした生物は人間よりセンサーが発達している。しかも、一桁も二桁も上です。そのため、地震の発生をいち早く察知して異常行動をとったとしても不思議なことではないのです」(前出・島村氏)

 瀬戸内海中部で起きた地震と、その後2カ月間の国内地震を追ってみると、南海トラフ震源域で発生したM5~M6クラスの地震が複数回あった。

「2002年11月4日に瀬戸内海中部でM3.1、震度1が発生すると、半日後に日向灘でM5.9、震度5弱、2013年には瀬戸内海中部で微弱な揺れが起きると、その3週間後に淡路島でM6.3、震度6弱の強い揺れが起きていた。そのメカニズムは分からないものの、何らかの繋がりがあるようです」(前出・サイエンスライター)

 4月にはこんなニュースがあった。

 政府の地震調査委員会は、日本周辺の海底や全国の活断層で想定される地震の発生確率について、毎年1月1日の時点で計算し公表している。南海トラフで想定されるM8からM9の巨大地震については、今後30年以内に発生する確率は、これまで「70%程度」だったが、今回の公表で70%から「80%」に引き上げられたのである。

「フィリピン海プレートが活性化し、東日本大震災後の太平洋プレートも活動期を迎えている。条件は揃った。しかし、Xデーがいつになるかは、今の地震学では誰にも予知できないのです」(前出・島村氏)

 緊迫状態が継続していることだけは確かだ。

2019年12月12日 22時00分 WJN 全文はこちらで↓
https://wjn.jp/article/detail/3358727/

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:19:19.94 ID:7vRC9UV30
トラフ狸の皮算用

28: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:25:54.93 ID:87jxQtxq0
島原とか瀬戸内海とか、小さな島や岩が海の中に点在するような地形的に変わった
場所って、結局は地震や津波の結果として形成されたんだろうな。
外から力が加わって出来た地形というのか。

35: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:27:26.35 ID:0nFcN8Gu0
>>28
昔の南海トラフ地震で、四国の両側から瀬戸内海へ波が押し寄せてきて、
瀬戸内沿岸で10mだか7mだか忘れたが、津波が来た跡があるらしい

171: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:51:59.80 ID:oa0PsXXZ0
>>35
瀬戸内海は内海で穏やかってイメージだし、平時は事実その通りだけど、
南海トラフクラスが来ると、そんなことになるのか

213: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:58:54.91 ID:0nFcN8Gu0
>>171
瀬戸内沿岸は5mくらいの津波被害を想定しているらしい

66: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:34:43.03 ID:gzzHsMUO0
最近なんでも南海トラフの前兆になるな…
こういう記事みて大喜びしてる奴ってどういうどういう層なの?

103: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:41:44.39 ID:/bjhVA+z0
イワシは普段からスズキに追われて川にいるよ
普段から川見とけよ

272: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:09:20.84 ID:LTgXwNX70
>>103
追われた説が有力だよな

144: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:48:12.01 ID:BD9PzaRU0
ここだけの話、今朝の相模湾のはヤバイ。

169: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:51:45.53 ID:4Csvi/p00
>>144
あの場所はさすがにな...。NHKも変な特集組んでたし一般には伏せられた情報が集まってるんじゃなかろうか

146: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:48:20.63 ID:X7ZNgY1F0
ヤバイヤバイ言うのは簡単
当たるかどうかは別として周期的に見るとあと20年ほどだから国が岸壁を強固にするとか色々やる事あるだろ

158: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:49:55.20 ID:RNjtTZ9a0
https://m.youtube.com/watch?v=OuZ0O71Lw24



近い将来、確実にこういう日が来るんだろうね。
これだけの規模なら備えていても限界があるわ。
助けるかどうかは運だろう。

172: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:52:18.42 ID:WcFpFnmH0
>>158
こえー
3.11と同等かそれ以上の被害になるな

218: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:59:15.86 ID:ky0cg5vr0
>>158
高知や徳島、和歌山の人は地震が来たらすぐに高台に逃げないとヤバイね

275: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:09:53.95 ID:gV5hpknJ0
>>158
紫の範囲がどんどん拡大していって怖い

206: 名無しさん 2019/12/14(土) 19:57:53.35 ID:87jxQtxq0
たしかに少し前までは瀬戸内側は地震ほとんどなかった。
だから岡山は安心とか地元の人も書いていた。
最近は少しずつ増えてきてるし、ちょっと大きくなってきてる。
東北もそうだったが、最初は内陸で大きい地震がときたまあって
そのうちに連発しはじめた。
どこでも同じ経過をだどるとは限らないけどな。
阪神淡路大震災もその前震だとすればけっこうな年月が経過してる。

248: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:04:26.80 ID:QrCopq2p0
>>206
しかし中国地方だけ見事に火山がないよな

341: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:23:06.48 ID:u1Vpu7YR0
南海トラフで一番被害でかいの大阪なの知らなかった…

350: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:24:42.88 ID:sARz73JL0
>>341
人口が多いからね
紀伊半島に比べて

355: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:25:58.99 ID:mBmUpvha0
地震って心配してもキリないよな
南海トラフ以外にも名のつく地震がいっぱい挙げられて
次か次へと不安を煽ってくるからね。

371: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:30:34.33 ID:94geiMtn0
まぁ、南海トラフが来る来る大騒ぎして
ノーマークのとこにデカいの来るんだろ?
熊本とか予測すらされてなかったし

396: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:35:56.63 ID:Flf9BtZp0
>>371
過去、しかも100年ちょっと前にデカい地震あったのに忘れてただけ

406: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:37:50.34 ID:4szCCKxp0
>>371
過去に大きいのあったし中央構造線のところだからな 
あんなにすぐとは思わなかったがいずれは来ることはちゃんと予想されていた

376: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:31:17.93 ID:LrRabRAm0
この前のNZの噴火の時は震災クルーって大騒ぎしてたのに
このスレではNZの噴火の事なんかすっかり忘れてるやん

379: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:32:10.74 ID:HO6bmYzh0
世界地図にプレートを書いてあるものを見ると日本はこんなに小さい島なのに4つのプレートの上に
乗っているもんな
はっきり言って罰ゲームかよと言うようなレベル

390: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:34:30.71 ID:gV5hpknJ0
>>379
同感
外国の人たちもそう思ってそうw

412: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:39:19.12 ID:e9FiHa080
>>379
世界に20数枚ほどしかプレートないのにこんなに小さい日本に4つもあるのは凄いよね

468: 名無しさん 2019/12/14(土) 20:53:20.25 ID:u7+x+Z9Q0
イワシよりもクジラの方がガチだろ

510: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:06:45.30 ID:AFyyPf230
イワシなんて意味がない
古来からの言い伝えを大事にしろよ

ヤバイのはクジラ
クジラが浜辺に打ちあがるのが続くと本気で注意
あと、龍宮の使いみたいな深海魚が網に掛かったとかな

513: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:07:57.99 ID:KwOWSXHY0
>>510
リュウグウノツカイは頻繁に網にかかっている
メディアが取り上げるようになっただけだよ

498: 名無しさん 2019/12/14(土) 21:01:50.30 ID:TETgE0Ep0
潮流の関係で流れ込んで来ただけだろ
無意味に不安を煽るのは学問じゃねぇよ

南海トラフ地震:その防災と減災を考える (東京安全研究所・都市の安全と環境シリーズ)

▽注目記事

みんなは普段からアウトドア用のインナー着てるの?

日本列島に過去100万年以内に実在した、富士山を越える山の標高ランキングを発表するwwwwwwwwwwwwwww

登山用の時計はチプカシ一択です!安い小さい軽いそして安い…

【LOWA】メリーナとタホープロで検討中です 両者はかなり違うものですか?

ディアトロフ峠事件とかいうただの雪崩事故…

【登山の地図】愛用してるのはどこ?

もう2度と嫁と登山なんてしない…むしろ下山中は離婚すら考えた

サポートタイツってどうですか?履くとどのような感じでしょうか 私のような筋力ない人にとって膝の保護にもなりますか?

正直メリノウールって登山向きじゃないと思うんだが・・・

アルコールストーブを自作しようと思うんだが、市販品みたいに穴開けたり複雑な構造にしたら燃焼効率があがるのか?

引用元:【地震】南海トラフ地震の前兆? イワシの大群10万尾が大阪の川を遡上 地震が少ない瀬戸内海で地震

スポンサーリンク