今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

担当編集的には漫画家はTwitterとかしない方がいいのかな?

漫画総合
コメント (432)
スポンサーリンク

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1579143495/

1: 2020/01/16(木) 11:58:15.974 ID:4J3CSS270
ほら、余計なことつぶやいて問題になったりするし?

2: 2020/01/16(木) 11:59:13.535 ID:XUe4Zuw50
漫画家はやらないほうがいいわな

5: 2020/01/16(木) 12:01:44.037 ID:4J3CSS270
すーぐ炎上するよな
中には、「わざとかやってんじゃないの?」って漫画かもいたりしなかったり

6: 2020/01/16(木) 12:01:55.322 ID:AwbEm0/u0
編集担当かアシスタントがツイート代行すればいいよ
炎上すれば「本人じゃありませんから」と言える

7: 2020/01/16(木) 12:03:17.923 ID:4J3CSS270
>>6
それいいかも
逃げ道はあった方がいい

9: 2020/01/16(木) 12:07:41.692 ID:4J3CSS270
編集はしっかり作者をしっかり管理した方がいいと思う
人気でて増長してくるとやばい

おすすめ記事
8: 2020/01/16(木) 12:06:00.521 ID:4J3CSS270
作者の人間性と作品の良し悪しは別とは言うけれど、完全に切り離して見るのは難しいよね
「え?この人こんなことつぶやいてんの?まじか・・・」っなって作品を見る目も多少変わってしまうこと結構あるし

14: 2020/01/16(木) 12:12:58.125 ID:0b/Ot+g60
>>8
別に捕まったからつまらないわけじゃないし常識人だから面白いわけでもないからなぁ
ファンだったら嫌だけど作品読む分に関係ないのは事実

10: 2020/01/16(木) 12:08:51.176 ID:c9c3Sv1fr
原稿落とさなきゃどうでもいいよ

12: 2020/01/16(木) 12:10:40.983 ID:4J3CSS270
>>10
原稿おとさなかったことによるプラスを打ち消してむしろマイナスになりかねない

13: 2020/01/16(木) 12:11:53.008 ID:4J3CSS270
わざとスキャンダルおこさせて話題にするどっかの芸能事務所みたいなことしてる可能性もなくはないが

15: 2020/01/16(木) 12:17:41.829 ID:4J3CSS270
漫画家じゃないけどドラゴンボールのED歌手はかなりがっかりした
no title
no title
no title
no title

34: 2020/01/16(木) 12:32:05.174 ID:4J3CSS270
やっぱどこにでもいるもんなんだな

30: 2020/01/16(木) 12:30:10.137 ID:4J3CSS270
ぜったいにしてはいけない差別ツイートがなにかちゃんとわかった上でツイートしてるから問題なかったり?
めちゃくちゃやってるようで一線は越えない、みたいな

37: 2020/01/16(木) 12:34:12.106 ID:wfBPZ4zC0
ジャンプ連載中の売れっ子ならまあそうだけど
普通の漫画家は炎上でもしないと売れないからTwitterやるなりなんなりで各自宣伝活動して欲しいだろむしろ

38: 2020/01/16(木) 12:36:35.113 ID:4J3CSS270
>>37
炎上起こさないことよりも炎上した後どうするかの方が問題なのか・・・

17: 2020/01/16(木) 12:20:56.183 ID:gw3I1hEp0
漫画家が宣伝しないと編集は宣伝してくれないから仕方なくやってる

20: 2020/01/16(木) 12:22:19.161 ID:4J3CSS270
>>17
そこは編集が頑張れよって思うわ

23: 2020/01/16(木) 12:24:20.094 ID:gw3I1hEp0
>>20
雑誌売りたいなら編集がもっと頑張れよと言いたい
いつまで漫画家育ててやってんだ精神であぐらかいてんだと。自分らは漫画描けないくせに

18: 2020/01/16(木) 12:21:37.593 ID:4J3CSS270
過去にTwitterで暴言吐きまくってたことが原因でアニメ化中止になった漫画家いたような

36: 2020/01/16(木) 12:32:54.152 ID:4J3CSS270
アニメ化中止じゃなくても連載うちきり程度なら結構いそう?

39: 2020/01/16(木) 12:54:37.379 ID:MktCO43N0
>>36
コミカライズ担当が原作に対してつまんないって発言して原作者が激怒して連載打ち切りになったのがフラクタル

32: 2020/01/16(木) 12:30:38.302 ID:MktCO43N0
最近でもラノベ作家がやらかしてたな
ガソリンどころかナパームぐらいに直球だった

43: 2020/01/16(木) 14:06:04.429 ID:A4uNs3HAM
コンプラって難しいね

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 炎上した時に逃げ道が無くなる気がするね
    普段返信とかしてるならなおさら炎上内容に気づいてないわけないのに
    知らんぷりっていう

  2. 誰かも言ってたが漫画と言う発信場所があるんだし
    わざわざTwitterで自分の意見言う必要はないな

    • 荒木飛呂彦と荒川弘の会談じゃないかな?

    • 00年代以降、急に漫画がつまらなくなったのってネットの存在も大きいわ

      昔は表現を人に見てもらおうと思ったら凄く難しかったのに

    • 漫画でクソみたいな思想発信されてたまるかい

      • いや、90年代までは作者の偏った思想を漫画で表現してたりしてたんだよ
        もちろん編集部のチェックが入るから大っぴらじゃないけど
        幽白とかエヴァとか
        作者も読者も青草かった
        そこが面白かった

        今じゃ「そんな事は個人的にネットで書け」とか言われて終了だろ
        だから熱が無くてつまらないんだよ

        進撃や鬼滅が面白いのは、そういう変な思想をネットではなく漫画でちゃんと描いてくれてるからだし

      • その理屈はわからんでもない、俺もそんな若くねーし

        ただ大ヒット作品は私見の上に圧倒的な面白さを被せてたからな

        それが漫画家の仕事だろ
        腐女子作家の作品だって臭う部分はあれど面白いから許されてるわけでさ

      • 昔なら多くの人の目に触れるのはそれだけ売れてる、面白い作品だけだったけど今はそうじゃないからなあ

      • それやって成功した人もいるけどね
        小林よしのりとかサイバラとか
        まぁ、ネットが大して普及してない時代だったけどね

      • サイバラは地味に抜群のバランス感覚持ってる
        小林はあの作者のゴー宣を読んでたことが今となっては恥ずかしい過去

      • そもそも漫画に限らず作品というのは自己表現の一種で、それに対してファンが付くって構図だぞ
        その自己表現を破棄して消費者側のニーズだけで書くようになった結果の一つが所謂なろう系

      • なろう系が自己表現じゃないと?
        お前もとんだピント外れだな

        自己表現皆無で滅私の創作物なんてこの世にねーわ

      • 種死「キラ様TUEEEEEE!やラN1!」
        鉄血二期「破滅の美学!鉄華団解散!」
        作品に作者や脚本家の思想が入るなんてもう当たり前のことやろ。
        何なら今度やる「耳をすませば」の実写版は10年後って設定のオリストなんやから完全に脚本家の思想の産物やぞ。

      • 確かに
        目からウロコだわ
        仮に遊戯王本編でBMGが日本住みにくいとか言ってたらめちゃくちゃ萎えるけど、SNSでそういうの発信すんのは俺が見なきゃ済むしな
        俺の読者としての理想を作家に押し付けるよりはSNSをはけ口にしてもらった方がいいかも知れない

      • SNSですらはけ口にすんなつってんの

        世の中に色々不満あっても他者への迷惑考えてみんな口噤んでるの!
        マシとかどうとかの話じゃねぇわ

        すんな!(強調

      • ↑気持ちは判るがブーメランぶっ刺さってんぞ

  3. 告知以外の呟きを一切禁止するのが理想だろうな(プライベートの発言は別垢で)
    編集も炎上するかしないかの検閲とか余計な仕事増やさないで欲しいだろうし

    • まぁ編集にツイッターというプライベートに口を出す権利はないと思うけどなぁ
      仕事のことを呟いてるなら問題あるけど

      • 正体隠して書き込みするのと、「〇〇社の〇〇という雑誌で『〇〇』という作品を連載している漫画家」として書き込みするのとじゃ周りに与える影響が違うだろう。

        作品の売り上げや社のイメージを損なうような事をさせないようにするのは当たり前。漫画家に限らず普通の会社員やバイトでも同じ。

      • 社名出してやってたらプラベにはならんのよ
        やらかしたやつもこういう感覚なんかなあ

      • ダメだけど、新人作家なんか特に「ジャンプ作家として」発言したいこと色々あろうな

    • その辺りが妥協範囲だよなぁ
      広告以外にも適度な補足説明や裏話みたいな作品に直接関係あることは問題ないと思う

      昔から優秀な作品を作るクリエイターはクズばかりだったけどクリエイターと作品が切り離されて考えられてたから良かったのに、今はクリエイターの人格も作品の評価に関わるようになってしまったのがなぁ

      • 文豪達とかクズエピソードに事欠かないものな
        彼らが今の時代に生きてたら炎上しまくってそう

  4. 今はネット社会だからな。宣伝にもなったりするしやるなとは言えんけどやるなら政治ネタ、
    国際ネタ、宗教ネタとかデリケートな話題は一切やらずに当たり障りのないネタでやれば炎上のリスクは減らせると思う。

    • スレにもあったけど、結局これだと思う。宗教・政治的な発言さえしなければ編集が確認してから上げればいい。
      炎上しても半々ぐらいの責任分割でまとまるし

      • 昔は居酒屋で政治・宗教・野球の話をするな
        (喧嘩の火種になるから)
        なんていう先人の教えをよく聞いていたが
        今じゃそんな事言ってくれる上司もいないか

      • ↑その二つに並ぶ野球ってすごいな。

      • そら楽屋で阪神戦見てる陣内の横で「阪神負けろー」っておちょけで言ったブラマヨの小杉がその瞬間髪の毛掴まれてボコられたって相方の吉田がエッセイで書いてたからな

        「先輩、小杉の髪をこれ以上痛めつけんでください…」とさ
        野球キチは恐いで

      • 何かの熱狂的なファンって宗教とそう変わらんからな

      • ハーレムラブコメのヒロイン論争とかな……

    • 一部のweb漫画家は宣伝しないと死活問題だからやるべきだと思う
      でも業務的な報告や宣伝のみ行うアカウントにして
      政治発言なんかは当然、ボヤキなど本来のTwitterとしての使い方も全くしないのが無難
      リツイートも自作品の宣伝以外で一切せずブロックも使ってはいけない

      え?ジャンプの連載作家だって?
      いますぐやめろ

    • 何を呟こうが本人の自由やろ
      周りがどうこう言うことじゃねぇわ

      • それで迷惑被る人がいるなら節度は大切。好き放題言いたいなら個人としてやればいい。漫画家としてやる必要はない。

      • こういう考えの奴が炎上するんだろうなあ

      • 自由に呟いた結果どうなるかって話なんだがな
        周りがどうこう言うのも自由よ

      • どうこう言いたいなら別垢で言えば良いんじゃないんですかね…
        これ言う奴は大抵心の奥底で罪悪感や引っ掛かりを覚えてる上自己顕示欲マシマシだから説得力にならんわ

        大体現実で友人や知人と会話したり愚痴言ったりしてストレス緩和すりゃえーやん。それが出来ないって事は…あっ(察し)

      • 自由に呟いた結果、周りが迷惑被る可能性もあるんですが?
        典型的な、自由を履き違えた馬鹿

      • いや公人私人分けるの当たり前だろアホか赤コメは

        看板背負っといてその理屈は通らねえよ

      • お前らが関係無いのにギャーギャーギャーギャー迷惑かけてるだけだろ

      • ↑だからお前みたいなのが炎上するんだって
        SNSが当たり前の時代に生まれた奴とか
        オッサンになってからSNSにハマった層がこんな感じだよな
        名前出してSNSやるのがどれだけ危険なのか分かっていない危機意識ゼロの人種
        ほぼ毎日のようにどっかしらで炎上しているのに何故理解出来ないんだろう

      • 一連のバカッター事件を見てるとちょっと判る気がする
        単純に警戒心がないんだよ、当たり前にあるから
        近すぎてありがたみが判ってないというか

      • 実際にその言葉で被害を受けた人が騒ぐならまだ判るがな
        そうじゃない、まったくかかわりの無い善意()の人やら騒ぎに同乗したいだけの手合いの方が大部分だから、そいつらにグダグダ言われる筋合いはねえといいたくなる気持ちは判る
        大体、そういう連中は大本の発言者には責任を過剰なまでに求めるくせに自分は決して責任取らないからな

    • アニメ化も決まった作品が作者の過去の発言で中止になったヤツがあったけな。

      • アホの極み男

      • 「二度目の人生を異世界で」の事だな。あれは仕方ないわ。

      • タイトルでしょうもなさが伺える

  5. 自分の印象悪くなるようなこと言わなければいいんじゃない?

  6. 炎上云々よりも性格的に合う合わないは絶対にあるからね
    でもファンを逃がさないっての考えると囲い強化ではやっぱり効果あるのよね

  7. ツイッターよりは炎上頻度低いインスタで
    盛大にやらかす大御所もいるしな

  8. アクタージュは不仲説でたよな

    • もともと別に仲良しってわけでもないのをいいように煽りに使われただけだぞ

      • しかし表面的に仲良しに見せる義務はあんぞ
        漫才コンビもそうだけど

        テレビの前ではにっこり笑って握手して、でその後ろで空いたほうの手でケツをつねりあっときゃいいんだよ

      • 元々プライベートで知り合いだったのを原作が作画を編集者に紹介したのがきっかけなんだから今はどうあれ元は仲いいだろ

      • いうて、出会い系くらいの関係性だろ?

      • ↑例えが意味不明すぎだろ

      • その「プライベートで知り合い」って言い回しが微妙だって話なんだけどな。
        「フォロー先とフォロワー」って、一般的にプライベートの知り合いとか仲良しって言うもんなの?
        オファーだって本人同士で直じゃなく、編集者経由してだぞ?

  9. 公式垢があれば個人的には必要ないと思うけど
    作者も息抜きしたいだろうし、作者のことをもっと知りたい繋がりたいって人もいるだろうし全否定はできない

    • だから複垢持てばいい話だろ
      ダァホ

      • 複垢の使い分け失敗してやり捨て相手叩いて炎上した漫画原作もいたからな…

      • ジャンプ漫画家のネームバリューでTwitterやりたい欲望が満たせないしな

      • 何かを得るってことは何かを捨てるってことだろ

        ジャンプ作家っつーネームバリュー得た段階でジャンプ作家としてツイッターで言いたいこと言いたい欲望は捨てなきゃならんのだ

  10. ツイッター人気はバカにならないと思うし余裕のある作家がイラストでもあげていく分には良いことだと思う

  11. 漫画家よりもなろうラノベ系のイキリとかが話題になってる印象ある

  12. 作者がクソみたいな発言主張しているのを見るとなぁ…
    作品と作者は切り離して考えるべきだけど限度ってものがある

    • 俳優、女優くらいなら分かるけど作者となるとな…作品で「差別はいけない!」的な事かいてる人が差別的な発言してるの見たら一気に茶番にしか見えなくてシラケるし。

    • って切り離せないんだよ
      作品だけ読んでた時は「このシーンはこういう意味なんだろうな」って想像してた部分が
      作者のクソみたいな発言を見て「逆の意味だったのかよ……」って作品自体に幻滅したり

      災害時にクソみたいな対応したり敵国の工作船見逃したりするクソ政権描いて
      「ああ、作者は民主党政権を揶揄してるんだな」と思ってたら、作者が「アベガーアベガー」
      と喚き散らし、件の描写も安部政権批判のつもりだったと発覚するような感じ

    • 私情抑えれんアホにしか思えん

      七十億のみんなが腹に一物抱えながら生きてるのにそれをなんで自分だけ吐き出していいと思えるのかね、他の人の迷惑になる可能性もあるのに

  13. 人によるでしょう。ちゃんとしてる人はちゃんとしてるし。
    ゆるい内容のつぶやき多いと癒やされます。

    • 血界戦線の作者さんなんかは結構呟いてるけど趣味的な内容が多いから全然気にならないな

      • ネトウヨが趣味でネトウヨな作品描いてネトウヨな発言で破滅した人もいるから

    • 某スプラトゥーンが大好きな人権派漫画家の事か・・・

      • スプラの初心者上達法に「某人権漫画家のアカウントをフォローする」と言われてて笑ってしまったわ
        あんま関係ないけどいつか薬物に関するツイートしてて妙に読ませる文章だったのが「伊達に原作やってないな…」と思ってしまった

      • あの人の漫画はともかくsnsの使い方は作家として理想的だと思うわ

      • 作品が明るくポップで子供に人気、ネットの発言が人権屋や政権批判だと大炎上するけど、この人は真逆だからね

    • 天野こずえ御大とかも作風通りに日常の平和な風景垂れ流してるだけだから好感度高い

  14. ロゼが一番好きなんだよね〜w

  15. 発言に問題なくても叩きたいヤツに絡まれたらかわいそうだからやらない方がいい

  16. ジャンプは違うかもしれんが、マイナー誌やWeb漫画はむしろツイッターやってない漫画家は論外
    連載は、漫画家のツイッターフォロワー数で決まる

    • 聞いたことねーわそんな話w

      • 角川にマンガ持ち込みに行くとマンガを読む前にフォロワー数聞かれて2000以下だと読んでももらえないよ

      • 角川がクソなだけ

        それなきゃ釣れてた魚もあったことだろうよ

      • SNS全くやってないならまだしも、
        アカウントあってフォロー集められない奴は表現者として欠落者だと思うぞ。

      • フォロワー数が必要だって提供側が言うならそのための対価を支払えや、時給千円でもいいから
        無名の新人にフォロワー数稼いでから作品持ってこいとか傲慢もいいとこ

        本当に創作に打ち込んでる作家もいるだろうに無為な時間を強要とか正気の沙汰じゃねぇわ

      • そういう考え方の奴はおとなしくサラリーマンやっとけってだけの話だな

  17. 巻末コメントは半分近く編集が考えてる人もいるらしいよ

  18. 堀越はあれがなかったら良かったよな

  19. 他人の悪口とか過度な政治的発言をしなければ別に良いと思うけどな

  20. Twitterがなかったらマシリトの嘘?勘違い?がそのまま広まってたかもしれんし
    そういう便益はあるかもしれん

  21. 真島ヒロはフォロワー170万人もいて驚いた

  22. 誰とは言わんがSNSで毎日毎日発信してるくせに本業の掲載ペースがクソ遅い漫画家を見るとイラッとくる

  23. ジャンプの作家はやらない方がいいわ
    週間じゃなく原稿料安いとこは宣伝自分でやって仕事幅増やさないといけないから上手くできるやつはやるべき

  24. 尾田っちは漫画家してるうちはSNSはやらないとか単行本のSBSで言ってたような
    まぁしっかり自制できる人ならいいんじゃないかな

    • 尾田ッちみたいな我の強い人だと発言も強くなりがちだろうからそれが賢いだろうねえ

      • 著者近影の配慮足りない発言も問題視されたし賢いね

      • 尾田先生は割と問題発言しそうな危うさあるからなあ

      • フェミとか腐とか嫌ってそうだしね
        少年漫画家としてはそれでいいんだろうけど
        表に出したらダメだからね

      • 少年漫画という分野だから特にフェミとかが目立つけどわざわざ嫌いなものをあら探しして言いがかりつけてくる連中が嫌いなだけだと思う

      • SNSやってもいないのにたまにプチ炎上してるからな

      • 尾田先生はSNSやったら本人に非がなくても炎上しそうだけど問題発言もしそう
        ファンとのやりとりはSBSだけにしてるのはいい判断だわ

      • 実際、単行本のコメントでやらかしたし
        あん時は編集部の対応が有能で救われた

      • 別に大きな問題じゃなかっただけだろう。
        20世紀なら普通にテレビでもやってた程度のネタだぞ。

        最近は正義マンの方がなんかおかしいと思う。

      • そういう問題じゃないんだなぁ
        「俺は間違ったこといっちゃいねぇ」って突っぱねるのがマズいんだってば

    • そもそも尾田はSNSなんかやってる暇なさそう

      • SNS書きこむより原稿描きこむ方が好きそうだしな

    • 非が無くても絡んでくる奴らは居るからな、絡んでくる奴が「そう解釈した」ら
      もうそれは叩く口実になり得るって理不尽さは見てて気分が悪い、
      対応する側から少しでもミスや不満の表現があっただけでも更に厄介な絡み方するし
      声がデカい少数派を相手にするのはリスクでしかないもんな、尾田位の人なら
      批判も意に介さないで済むだろうがコレが致命傷になりかねない人もそれなりに居る
      だろうしなぁ。

    • その尾田でも横井軍曹の件で炎上したしな
      気をつけなきゃいけないのはツイッターだけじゃないのよね

      • よっこいしょういちなんてのは一昔前の流行り言葉みたいなもんなのに
        何で騒いでる奴がいるのか理解できんかったわ、
        推測するに横井軍曹は大日本帝国の軍人で帰還後の言動がどちらかと言えば
        右派的な人寄りだからとりあえず叩くぜって程度の理由だったんだろ?
        それこそ叩く人が戦争を少しでも連想する様なワードは敵対宣言、不適切
        とでも思って正義は我にありとでも勘違いしちゃうんだろうな。

      • いや、残り物の唐揚げに例えたから叩かれたんだろあれ

      • 人を唐揚げに例えるのが駄目だったろ
        アレは擁護のしようがないよ
        もっとワケワカランこと言っておけば良かったのに下手に意味が通るから

      • 戦争終わらせてあげては流石にまずい
        でも流石に単行本回収はしなかったんだな

      • 回収騒動なんかやったら話が大きくなっちゃうからあれで正解だよ
        ジャンプ編集部が単行本がらみで公式謝罪するんだって前代未聞レベルだぜ

      • あれで正解じゃねーだろ

        編集が「尾田さん、これはどうでしょうか…」って止めるべきだったんだよ
        何四天王

      • 尾田だけじゃなくコメントに対して現代の良識として止められる編集がいなかったのはまずい
        けどそこで平謝りに徹したのは正解だと思う
        まあ編集は高学歴揃いなんだからそういうのについてはしっかり作家の手綱握れよとは思う

  25. やっぱ妹につぶやいてもらうのが荒れないわ

    • こはるちゃん絶妙だよな賢いと思うわ
      担当もついったの使いかた巧いし

      • ほんそれ
        担当の人、たまに担当作品のこと呟くと反応してくれるから、作品の為に広報頑張ってんだな。って感心する

      • 林士平は作家に公式とは別にツイッターやるよう推奨してるって公言してる
        やっぱその方がバズるんやろ

    • こはるちゃん程でなくとも自身をキャラクター化してしまえば迂闊な発言は減りそうだな
      完全自由にやりたいなら匿名ですればいいし宣伝のためなら偶像保たなきゃ

    • タツキ先生はこはるちゃんに巻末コメント書かせるのはよくないからやめたほうがいいと思います。

      • 巻末コメントとこはるちゃんのツイートの文体が同じなの笑っちゃう。

      • ストーンの原作の人がたまーに自分で描いた千空の絵とかあげてくれるの好き

      • すまんコメする場所間違えた

    • アレは芸がないと真似できないからな
      下手したら「キモチワルイ」「寒々しい」なんて反響で終わる

      日本他数か国の外務省が共同して
      「キャラを作ってイメージアップ」という作戦を立てたことがあった
      早速、オランダ外務省が日本に向かって絡んでみせた
      ところが日本の外務省レスが遅い上に四角四面の意味なし答弁をやらかし
      各国キャラで明るく楽しくって夢は潰えた

      • だがまってほしい、黒髪パッツンで四角四面な受け答えしか出来無い真面目っ娘だと考えれば

      • それならキャラ立ってて良かったのよ
        七三ピッチリの官僚の群れが透けて見えるような対応がいかんかった

  26. 明らかに荒れそうな話題を本人と分かるアカウントで呟くのは、◯◯よく言った、みたいな称賛されると思っての行動なんだろうか…

  27. そんなに主張したい事ってあるか?
    単なる思いつきを出すなら止めとけばいい
    常々考えていた事を確認する為とかならわからんでもないが…

  28. 池沢君や忍びの原作者みたいに過去の発言掘り返されておもちゃにされるからやらない方が良いな

  29. 堀越先生のをパッと見たけどアニメやフィギュアの宣伝とか、ちょっとしたイラストが揚げられていていい使い方をしているように思えた
    イラストはどれもいいね

    • うるさい!

      • シュバらなきゃ死ぬ病気にでも罹ってんのか?

      • 本当にうるさいのは自分だって気付けてない辺り重症だよな

      • こうやって過去の誤ちを掘り返すやつがいるからやらない方がいいよな

      • うるさくないね

      • あの時の返信相手はアシ定期

      • ありがたいことだ本当に

    • ちゃんと本業を完遂して関連企業と連携の結果なら同意。
      19ページ描けてないし、既に削除済みではあるがアニメ放映のない日に本日放映しますって宣伝イラストあげたりとあまり印象がよくない。

      • なるほど、これがどうでもいおことでも無理矢理槍玉に上げて炎上させるタイプの人間か
        自覚してなさそうなのがタチ悪いね

      • 本誌連載がずっと減ページ続いてるのがどうでもいい事なのだろうか
        ヒロアカファンは漫画本編よりツイッターのラクガキの方を重視してるのかな?

      • うん
        ツイッターに集中してもらいたいぐらい
        キャラかわいいもん

  30. サロンでいいじゃん

  31. 酔ってついうっかりとか、内輪のネタを鍵かけ忘れてとかのミスがあるからしないほうがいいな
    完全に隠したつもりの垢でやってても特定する人も出てくるだろうし

    • 酔ってついうっかり言うが酒のせいにするなよと思う
      酒で思ってもないことを口にしてしまうんじゃなくて本性がさらけ出るんだぞ

      どう繕っても、なるほどつまり君はそういう人間なんだなって思うだけだわ

      • 隠したい本性があるなら自制失う程呑むんじゃねえ

      • 隠したい本性ねぇ人間なんていねぇよ

      • それなら酒に飲まれんようにするか隣にストッパーになってくれる人置いとけ

      • だから酒飲みの大部分がそうしてんだよ

        その酒飲みの端くれとして言わせてもらえるなら酒で人に迷惑かけんな
        駅のポスターで駅員に乱暴するな的なポスター見るたびに胸が痛くなるわ

  32. Twitterからファン増やすのはマイナースポーツでは積極的にやってるところもある
    売れない漫画家が少しでもファン増やす為にやるのは良いことやろな

    ある程度売れて商品価値が高まった後は一度時間とって研修受けさせた方がええ

  33. ジャニーズとかはそういうの一切禁止なんだろ
    許可取ればいいんだろうけど
    長瀬がそれでインスタやめてた

    • 嵐もコメント欄はない嵐からの報告だけ

    • 有料制の会員サイトでそれっぽいことはやってるはず
      人気が無いうちは結構自由なこと書いてるよ

    • つまんない話だが、余計な情報は発射しないのが賢明。それがネガティブなものであれ、ポジティブなものであれ
      「こういうキャラとして受け取って下さい」って自分像ができたらそれをひたすら踏襲するのがいいのよ。全くもって詰まらん話だが
      それを徹底しててもちょっとした齟齬から火が付くことはあるだろうが、火がつくのが年に10回か年一回かでは大違いよ

      • 運が良ければバズって人気が出ることもあるけど狙って確実にやれるもんではないから炎上しても構わないって人じゃないとね

      • かと言ってジャニタレは商売上、無難で無味無臭ともいかないからな
        イメージ作る担当がTwitter打つにしろ
        タレントも自分の言いそうなことを覚えてないといけない

    • 長瀬のインスタはイメージ通りでかっこよかったな
      あれは禁止しないで公にやらせたったら所さんみたいな趣味の仕事増えただろうと思うわ

  34. 何気ない投稿にもクソリプ付いたりして燃えることあるからやらないほうがいい。
    企業系の中の人が個人の呟き投下するのもあるし

  35. 松本とかリンカーンの企画でTwitter始めさせられてたけど今でもやってるし楽しいんだろうな

  36. 俺が漫画家だったら
    自分の発言にファンが反応肯定してくれるんだから
    承認欲求満たされまくりで
    Twitterやりまくるわね

    • エゴサで批判した垢をブロックして狭量を晒した人もいましたね

    • 基本的には肯定的な反応返って来るから楽しくなって箍が外れるんだろうな

      • 初めは誰も自分は炎上しない節度は守れるって思ってるけど
        段々境界線がわからなくなってくるんだろうな

      • そんで周りを賛同で囲い込み始めた結果本業のイラスト漫画作品の質がクッソ悪くなったうえリツイートいいねが伸びなくなると

        フォロワー数のわりに作品の評価クッソ低い上いっちょ前に良くしゃべるやつ見てると裸の王様過ぎて草生えますよ

        マジで昔のほうが良かったクリエイターが多すぎる。結局精神面か経済面がギリギリのころこそ飢えで歪で尖っててギラギラ輝いてる

      • っぱ無言投下もしくは公式運営並みにBOTコメントで人間味一切ない奴のアカウントこそ最強だわ

        職人気質な海外兄貴のアカウント好き

    • わかるわぁ
      ここのコメ欄ですら肯定的な返信ついたら気持ちいいもん
      だから漫画家先生にツイッターなんかやるなって
      偉そうなことは口が裂けても言えないw

      • ここには無いが、「いいね」の数とか結構気になっちゃうからなぁ
        古い人間と言われようが、匿名が気楽で良いわ

      • 賛同返ってくると嬉しいけど叩かれたら落ち込むしいざって時に書き逃げ出来る場所がいいわ
        無駄な責任は負いたくねえ

      • ここのコメ欄ぐらいで我慢せぇや

        仕事は仕事場、遊びは遊び場
        ここは遊び場

      • 実際、地位や力手に入れたら我慢できない人間がほとんどだよね
        匿名で偉そうなこと言えるのは無名でパンピーだからだし

  37. 橋本潮ってこんなやべーやつやったんか

  38. 例えば他作品のレビューとかおすすめの作品とか自作品の裏話とかイラストとかなら面白くていいと思わない?

  39. 新人をピックアップするのもフォロワー数重視!とか言ってる編集は・・

  40. やること自体はいいんでない?国のトップすらやってる昨今だし。問題は発言内容よ。言っていいこと悪いことを判断できないんならやるべきじゃない(漫画家に限った話じゃないが)。

  41. 久保帯人なんかは淫夢に絡まれても大人な対応してた気がする

    • 腐にキレてたイメージが強い

      • サービス精神旺盛だし基本はいい使い方しとると思うで
        俺の創作に口出すなって話する時は口調が強くなるけど

      • プライド高いにせよ読者に反応してたらキリがない
        他作品を堂々批判してたのも反感買った一因か
        今は大人になったのか宣伝に徹してる

    • 久保さんはツイッターとか無くHP全盛の時代に
      (HPに乗せてた絵をダウンロード&印刷された時に)
      法律もウェブルールも糞くらえだって名言残してるけどね…

    • 雨水と埃だけ食ってかろうじて生きてろレベルはもう名言のくくりだから許されてる気がする

      • 当然と言えば当然だが、漫画世界そのまんまのオシャレ感だしな

      • カッケーと思ったよ……

  42. SSS 池沢君
    SS
    S+
    S
    S- 田中
    A 堀越、篠原、宇佐崎(裏垢)
    B タツキ(ながやまこはる)
    問題なし 稲垣、ぽすか、その他

    こんな感じかな

    • 池沢ってツイッターでの発言がなければ誰も注目してなかったような気がする
      嫌われない代わりに誰にも注目されないか、サンドバッグとして知名度が上がるかではどちらが良いかは知らんが

    • 連載を始めるに当たり過去の発言について謝って全消しもしたのにいつまで言われるんだろうな

      • 文句なしに面白い漫画描ければ帳消しになっただろう…ノアズも2話まではそんな雰囲気あったし

      • 弁解オンライン定期

      • ↑アレさえなければ、赤コメの言い分ももっともだったけど…

    • タツキはツイッターより、ツベやニコ動の動画の方がやばいかもしれん
      顔も出してるし

      • ニコ動とかつべやってんの?
        VIPで漫画描いてたのは知ってたけど、それは知らんかったわ

    • 「ワートリの出水にはトカゲ姦がよく合う」のインパクトの強さよw
      まぁ俺は爆笑したけど

    • べるぜバブの作者の彼女がSNSでやらかした件は覚えてる人少ないんかね
      本人以外の身内にやらかされるのもキツイわ

      • ヤンジャンだったかヤンマガだったかで、作者の嫁さんがツイッター炎上させて連載終了した作品が最近あったな
        あとは似た事例だとワンピのアシの嫁が聞いた話を掲示板に流したとか
        人の口に扉は立てられない

  43. 池沢「呼んだ?」

  44. 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

  45. ビジネスツイートだけでいいよ
    そこにおまけ絵を載せてくれればファンサービスとしては最大や

    • てか漫画家は黙って漫画描いてろ
      小説家は小説書け
      声優は声優の仕事しろ
      芸人はネタ作っとけ

      ツイッターに逃げるなよ

      • その理論だとお前も会社の仕事に集中しろ
        Twitterやまとめサイトに逃げるなて事にならない

      • 仕事は仕事でちゃんとしてるもん
        ツイッターやFBで自分の仕事の宣伝してる、ポジティブなキャラ装ってるけど無表情無感情

        んでプライベートはプライベートで遊んでる

        漫画家って看板でやるべきは漫画だけって言ってるの
        政治批判は漫画家の仕事じゃあない

      • 芸人「折角ネタ作ったのに受けやんかった。せや!ムカつくから動画で審査員のおばちゃんの悪口言ったろ!」
        これの結果があの事件ちゃうんか?

      • 芸人やってりゃダダ滑りすることなんて誰だってあるのに文句言っていいわけないだろダァホか!

    • やるならちゃんとウソ日常を作り無難なキャラを作り込んでから始めないとな

  46. 宣伝とかメディアミックスの感想程度に止めるTwitterならやっていいと思う。あとは感謝とか新年の挨拶を呟く程度なら。他は呟かない方がいいかもね。作者本人が問題発言する危険ももちろん、何気ない日常のツイートにも粗探しして噛みつくのいるし

  47. 企業垢も正直?な奴多いけど
    けど無くすわけにもいかんだろうしな

  48. ピクシブでいいよね

  49. 漫画じゃないけど、細谷とかからは、絶対没収した方がいいと思う。漫画は漫画家とその漫画家雇ってるとこが損するだけですむけど。メディアミックスが基本のアニメで消費者を煽るような奴は関係各所にとって害すぎるだろ

  50. 「Twitterやるかどうかは俺が決めることにするよ」

  51. 政治と野球と宗教の話題はうんたら

    • あぁ先に言われた……俺が言いたかったのに

      「政治と宗教と球団の批判は居酒屋でもするな」
      親父にも上司にも教えられたわ

      つまりこんなことは常識やねん

      • キッズだった時に聖おにいさんかなんかでそういう話見て実感持てなかったけど大学入ってこれを痛感した

      • キッズだった時に聖おにいさんかなんかでそういう話見て実感持てなかったけど大学入ってこれを痛感した
        そういう話してくるやつ9割9分まともなやつじゃない

    • スポーツ芸能を職業としてる人は公私の区別をしてるタイプは他と比べて少ない

      一般的な会社組織で叩き込まれるコンプライアンス等をNG事項を知る前に表に出てしまうからそうなってしまう

  52. Twitterで宣伝しなきゃと考えるレベルの漫画家がTwitterで宣伝したって
    目に見えて効果があるとはとても思えん、Twitter黎明期とかなら例外的に
    成功例はあるかもしれんが今となっては飽和状態で有名漫画家がTwitterやってても
    実は気が付かれませんでしたって話まであるからな、久米田とか単行本でわざわざ
    存在明らかにしないと誰も知らんかったレベルだったらしいし、しかも正体隠しても
    居なかったと言うし。

    正直リスクとリターンが見合ってない、わざわざ火薬庫に近づく必要は無いとしか思えん、
    炎上自体なんで炎上してんのかわからん様な場合もある、おかしなクレーマーは絶対
    出てくるだろうし主義主張が違うと思われたら噛みついてくる狂犬みたいのも出てくる、
    コンプラが整ってたって何が原因で炎上するかわからんもんをやる意味が見出せん。

  53. 林編集は絶対やらせるって言ってたな
    やはり今時SNSの発信力は大事なんだと

    • 個人的にはどんなに好きな漫画家がやってたもTwitterは見ないだろうけど
      やらないと出来ない、知らないは別問題だろうし体験して知識としてどういう物か
      ってのは知ってないとはならんもんではあるんだろうなぁ。

    • 林士平さんTwitterうまく使ってると思うわ、担当作品の宣伝に隙がないしいい意味でエゴサしてるし
      作者任せにSNS放置してる担当はこの人参考にしたほうがいいレベル

      • 担当漫画の感想をエゴサしていいねしてるよね
        twitterで感想書いてる身としては製作側まで感想が届いてると感じる(実際に作者まで届いてるかは知らん)のは次も書こうという意欲につながる

      • そうやって感想書いてくれる人が増えれば他の人の目にもつきやすくなるしね

    • 本当かなぁ。
      その発信力ってちゃんと数字取って検証してる?
      ネガティブな事例が山ほどあるし、同意しにくいな。

      • 視聴者の反応がダイレクトに届く、てのは
        果たして本当に良いことなんだろうかね

      • 実際にチェンソーマンはTwitterでバズったお陰で打ち切り危機から脱却した訳で

      • 多くの企業が公式Twitterを立ててある程度の手ごたえを感じて続けてるからな
        滑ったところだけが面白おかしく語られるけれども

    • 担当作家がみんな同じテンプレ書式で投下してくるの微笑ましい

  54. ヒロアカの作者は凄いフォロワー多いよな

  55. 自分で痛い発言するのは論外だけど、アン、チが突撃する窓口にもなってしまうだろうに
    応援もあるだろうけどそんなおかしい連中まで可視化してしまうんだから、やってる漫画家はメンタル強いんだなって思う

  56. 正直漫画家や小説家、役者、なんかの表現者に対しては表現物以外の部分は見る必要が無い、
    見たくないとすら思ってるので裏側を推測させる様な情報は要らん、
    何と言うか距離感近くなり過ぎじゃね?面白くねぇもん過剰に持ち上げてたり面白いのに
    こき下ろされてたりするのがどういう物かじゃなくて誰が作ったかで評価決められちゃってたり
    するのみてられんし自分もそういう世の雰囲気に流されてる部分もあるのがわかるんで
    余分な知識入れないでエンタメ楽しみたいんだけどな。

  57. 世渡り上手な人なら、ファンも増えるし宣伝にもなる。
    ただ、漫画家にそういう人って少なそう。

  58. SNSでの他人との接し方は日常と同じやと思えばいい。
    しっかり話したいなら顔を隠すな。
    自分がされて嫌なこと、他人が嫌がるであろうことはしない。
    他人に自分の価値観を強制しない。
    日常生活ではあかんけど、SNSやからやっていいことなんかひとつもないからな。

  59. 同窓会のことを呟いたら日付から会場になったホテル割り出されてそこから自宅バレして嫌がらせ受けるようになった少女漫画家の話を思い出した(編集者が勝手にSNS始めたことを怒っていた)。

    • 呟いた漫画家も迂闊だったのかもしれんが、嫌がらせするやつの神経を疑うわ。そもそも同窓会の場所や自宅を割り出す行為や考え自体がおかしい。そういうのからの自衛って意味を考えるならやらない方がいいのかもしれんな

      • 全世界に発信してるんだからとんでもない奴に目をつけられる可能性も高くなるわな

    • たまに尋常じゃない特定班いるよね
      瞳に映った景色で住所特定はまだわかるけど、サラダのルッコラの葉脈から声優の交際見抜いた奴は予想できない凄さで笑っちゃった

      • もう意味が分からない…
        才能を正しく使った方がいいんじゃないか

      • こういうのは大抵才能を正しく使ってその道のプロやってる人が解析班に参加してるだけよ

  60. 橋本潮ってこんな人だったのか…こういう呟きするなら絶対にやっちゃいかんな。というか、何が目的なんだ?思想は自由だと思うが、口に出しちゃいけないことくらい常識でわかるだろうに。仮に発言内容が正しかったとしても、こんな攻撃的な口汚い言い方だったら少なからず反感買うだろうし。炎上商法?

  61. ツイッターって情報の拡散に優れているけど議論するのには全然向いていないツールである
    だから宣伝活動には向いているけど自分の考えのの主張をするのには向いていない

    最低限これを理解出来ないならやらないほうがいい

  62. 公式アカウントや編集が宣伝するより漫画家自身で発信する方が、ビジネスっぽさが薄れてファンが増えやすいってどっかの記事でジャンプ編集者が言ってたな

  63. 他誌だけどテコンダー朴の作者はさすがのバランス感覚というかツイッター炎上しなさそうだし使い方上手よね

    • 選ばれた民族の優秀さを日本人野郎や後進国タイに知らしめる為に作品を描く神だからね

      • 日本はもう先進国じゃないけどな

      • 露骨なネタ枠の話題でそういう反応しちゃうのガチ感出るからやめたほうがいいよ

      • リアル半島人には草

    • なお垢凍結

      • ほぼスプラトゥーンの話しかしてないのに凍結してくる辺りツイッター社は人権後進企業

      • 新垢覗いたら画像の劣等民族とかチョッパリにモザイクかかってて草

    • 360度全方位に喧嘩を売ることでそれと対立する全方位を味方にするという逆転の発想

      • どの勢力の敵であり味方でもあるとかいう究極の中立か…

      • ケンカを売ってるようで、実際にはそのメタの立場に立って
        コメディ化してるわけだからね。
        敵になることが困難な作風だ。

    • その辺の芸人よりよっぽど上手で草生える

  64. ジャンプ関係ないけど最近だとアカメが斬るの作画の人がTwitterでしつこくファンに質問責めされた結果プロフィールからアカメが斬るの経歴消してたな。

  65. この橋本とかいう奴ヤバすぎんか?
    頭沸いてるだろ
    安部の支持者がイコールネトウヨではなくね?

  66. DBの思い出破壊おばさんは最近だと一番目立ってたな
    もちろん悪い意味で

  67. 作者が自己責任でやってるんだから好きにすればいいよ。
    作者のそう言う姿見たくないって人こそSNSに近寄らん方がいい。

  68. 好きな漫画家さんフォローしても、リプ送る勇気が無くてファンレターで感想送るから、個人的にはあっても無くても漫画家さんが好きなようにしてもらいたい。

  69. ダビデ君の人が連載してた時にキャラ設定の小ネタ出てたけど、あれぐらいが丁度良いなぁとは感じた。

    しかし始まった頃よりも今のSNSのギスギス度は職業関係なく見てられないくらい酷い…

  70. 彼女兼アシに背後から撃たれた漫画家もいたな

    • どれの事だかわからん、嫁が殺人未遂で逮捕された奴か?

      • ええ…なにそれ

      • もりしげ先生のこと?

    • べるぜバブの作者?

      • べるぜバブの人は彼女が2chでステマして連載続いたらしいから
        むしろうまく使った方じゃねえの
        後でバラしたらしいけど

      • 2chのステマ程度で連載続くか?そこまで影響力ないと思うけど

      • ねらーはそう思ってるのだろう

      • 確かこの話バラした時にそういってた記憶が
        2chの影響力に関してはよく判らんけど

      • 2ちゃんねるじゃ影響力が認められてキモチイイだろうな
        まさか先生、Twitter界隈でも同じような事言ってないでしょうね

    • >>01/16(木) 19:30:29
      >>01/16(木) 19:32:36 で合ってる

      ただ、話題になったステマになったって意味じゃなく
      自分の記憶としては他の人気作家を貶める発言をしてたってのを言いたかった
      まあ嫉妬はあって当たり前だが、女の管理くらいちゃんとしとけよと

      • 嫁ならまだしも彼女ってそんな都合よく管理できる存在じゃないと思うが
        でもアシスタント兼任してたなら言うべきは「アシの管理くらいちゃんとしとけ」だな

  71. まともな頭をしてれば宣伝やらでプラスだろう
    でもな
    一部の人とは違う売れる作品を描けるやつも、そんな才能も無いのに漫画家なろうなんて思った奴も、どっちだろうと漫画家なんて概ね頭おかしいんじゃ

    • ふーん
      じゃあまともな頭してないのにキッチリ常識TPO弁えて経営してる奴が最強って事やな
      所詮炎上してる時点でその程度なわけだし

      やっぱ新海誠って最強だわ

    • まともな人なら漫画家は目指さんって言われてるもんな

    • 漫画家、というか大成功する人はどこかしら頭おかしい。ただ、それが常識知らずとか倫理道徳観がおかしいとかの方面に行っちゃいかん。他人の数倍努力するとか困難を楽しめるって意味で頭おかしいだけにしなきゃ。そうじゃないならSNSなぞやらんのが懸命

      • 倫理観道徳観については世間一般の感性を理解してるなら内心おかしくても別に構わないかな

      • 「内心おかしい」で済むんなら倫理道徳観あると言っていいと思う。自制できずに言いたいことを発信しちゃうのが倫理道徳観ないと言われそう

      • 一部のサイコパスが魅力的に見えるように内心おかしいのは長所にもなりうる

      • ウケるキチ〇イは演ずるのが難しい
        危ないのはウケた時、ウケなかった時
        もう少しと踏み込んだら一線超えて総スカンかも

    • おおむね頭おかしいからツイッターで炎上発言してもいいよねみたいに甘えるとこんな風にぶったたかれるでFA

      好き勝手いうのは自由っすけど好き勝手罵倒されて特定されますよ
      結局後悔して非公開アカウント逃げするんだからしょうもない

    • これだわ。普通に考えればプラスだからやるべきなんだけど、人気漫画書けるやつとか少なからず変人だろうし。そうじゃなくともジャンプで連載できるようなやつは調子乗ってても仕方ないからやめといた方がいい

    • 何かを主張したい気持ちがないと創作しようなんて気持ちにならんからな
      方向性はどうあれ何かしら主義や主張みたいなもんは持ってるだろうし極端なことも言いやすい

  72. TPO弁えない人はやらない方がいいわ……呟くのならそれだけ常識がある人に監修してもらうか?

  73. アーリーをロック定期
    漫画業界キモイやつ多い定期

  74. 不利益を被る覚悟あるなら好きに喋りゃいいと思うけど
    おりゃみないが

  75. 芥見はやったら調子乗ってアレな発言しそうだからやらないって判断下せる辺り賢明

  76. 自分の発言に気をつけるだけじゃなくて話通じない人に絡まれた時に対処出来るのかまで考えた方がいい

  77. ブラマジ達に政治的発言させたカズキング。

  78. ジャンプで人気な連載持ててるならやる必要も時間もないだろうな。終わったあとなら連載しなくても個人で稼ぐことも可能なわけだからアリだと思うが。堀越とかフォロワー100万近いし

    • まあ堀越さんはヒロアカ開始時がジャンプ連載三作目で崖っぷちだったから「出来ることは何でもやろう」ってTwitter始めたのが経緯だし
      人気安定してからは宣伝だけ、リプへの返信はしない、って一貫してる感じだね

      • リプへの返信はしない

        キリないし、リプ貰えなくて「何で自分は貰えないの」ってなる人もいるだろうしな…

  79. 今は作者がSNSやって自分で宣伝しろって時代。
    「甘い生活」の作者(大ベテラン)でさえ編集からそう言われたらしい。
    WEB漫画のスカウトなんかはフォロワー数見て声かけてるって言うし。

  80. SNSでの人気は編集の上司への説得として使えるからね

    「フォロワーはこれくらいあって将来有望です」という客観的な証拠出せれば1回やらせてみるかと上が納得してくれる確率は高まる

  81. ジャンプ+の作家達は媒体がwebということもあるからバンバンTwitterした方がいいと思う
    (顔がこの世に~の作者も先日プチバズってたし)
    ただ本誌連載作家達は巻末コメントがあるんだからTwitterの発言は程々にした方がいいのでは?

  82. なんかSNSだのバズるだの過大評価してないか
    ちょくちょく挙がってるしジャンプ漫画だからチェンソー例にするけどさ
    確かにバズって、トレンドに載って、打ち切りの危機も脱したよ
    でも逆に言えばあれだけ話題になっても中堅どまりでしかないとも言える
    ワンピはまあ別格だとしても
    一切そういう戦略取ってない呪術の後塵を拝してる現状に変わりはないぜ

  83. 漫画かでツイッターっていうとテコンダーの人が思い浮かぶな
    あの人のは見てて面白いなあって思う

  84. フルメタの作者もやらかしたよな

    フルメタΣって漫画好きでスパロボでフルメタ勢出てくると読み返したくなって読み返してるんだけど

    やっぱ脳裏にいらん雑味が過るんだよな今は
    これは作家がしちゃいけないことだと思うよ

    純粋に読めなくなってる

  85. みんな思うことあっても言葉を飲んで生きてるのに
    なんで自分はしていいって思うんだろな

  86. ハリポタ作者とか時々炎上してるけど強いよな

  87. 仕事の宣伝のためにツイッターもFBもインスタもやってるが(させられてるが)

    炎上のえの字もさせたことないわ
    ポジティブなことしか載せん
    この手の人らって忙しいだろうに炎上したら火消し面倒jじゃねーの?

  88. ウーマンラッシュアワーの村本もキツい

    演芸グランドスラムって特番好きなんだがあいつ呼ばんでほしいわ
    ミリも笑えん

  89. 始めたのが早かったとはいえ、
    絵や漫画を描いて載せるわけでもなく、
    お友達漫画家連中とリツイートし合って互いに送客するでもなく、
    毎日バカみたいなこと言ってるだけで
    50万フォロワーいる平野耕太って凄いんやなって。

  90. 作品の宣伝なんて公式アカウントがやればいいんだよ
    ワンピース知っててもおだっち知らない人が五万といる世界で作者が宣伝して大した得にならん

  91. 個人垢でやる分には自由、
    ただしそれによってイメージ失墜した場合は出版社側から損害賠償吹っ掛けられる
    くらいの距離感で良いんじゃねえの?芸能関係でイメージ損失から〇億支払え的な話と同じく。
    公式垢の私物化は論外。

  92. 人権派格闘漫画家ぐらいのバランス感覚を持ってる人間でなければやるべきじゃないよな

  93. Twitterやってて許せたのヒラコーしかいない
    それ以外は全員イメージダウンにしかならなかった

  94. かぐや様の作者とかもツイッターで他の作品の人気投票にいらんこと言ってから嫌いになったわ。作品は面白いんだから余計なことすんなよマジで。あの件があった所為で未だにかぐや様は人気投票できない。多分終わってからもやらないだろうな。自業自得だけど

  95. 公私混同をどう擁護しろっての

  96. 自分の政治的主張をキャラクターに言わせることで
    作者と作品の株を同時に下げる自爆技もあるしな

  97. とんでもない発言してる人はさて置いといて火のないところにも煙は立つ
    炎上に耐えれる覚悟がないならハナから辞めといた方がいい

  98. おいの友達はTwitterで廃課金アピールすると目玉が出なくてもそこまで損した気分にならんとか言っとった
    漫画家さんもストレス溜まるだろうからTwitterでストレス発散したいんだと思う

  99. オナニーだよね、結局

    俺も性欲持て余す一男性だからすっけどお気にの嬢を人に言ったりはせん

  100. まさかの幕張木多がTwitter開始するとは思わなかった

  101. ドクターストーン原作の稲垣先生も時々思想的なツイートするからひやひやする
    炎上するような内容ではないけども

    やっぱ妹につぶやかせるのが一番だな

  102. 「本日わたしは炎上しました」って漫画の作者どげざの事例とか考えるとあまりやらん方がいい
    大手に雇われてる以上変なことは言えないって分かってる漫画家なら良いだろうが

  103. どんな好きな作品でも、作者に幻滅したら作品そのものがつまらなく感じてしまう
    いくら作者と作品が別だといってもな
    ムカつく嫌いな人間が、みんなが絶賛する面白い漫才やったとしても、嫌いだったら面白く感じないんだよ

  104. 沢山フォロワーがいるアリスは生き残れましたか…?

  105. 住みづらい国になっちゃったわ

  106. 必要以上呟かなければいいだけじゃん。
    それを面白半分で炎上させる奴をどうにかした方がいい。

  107. 漫画家も意外にメールすると返事返してくれるよね
    1日ずっと下らないやり取りしてたことあるわ。流石に支障をきたす前に終わらせたけど
    向こうもノリノリだと結構面白い

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事