牛肉ってなんで生焼けでも食える
OpenClipart-VectorsによるPixabayからの画像
1:20/03/24(火)20:57:05 ID:osW
ググってもどこのサイトも口裏合わせた「牛肉は飼育環境と体質の関係で無菌」しか書いてない
そこを説明しろやって話なのに
2:20/03/24(火)20:57:28 ID:osW
何か巨大な利権が絡んでるんちゃうか?
5:20/03/24(火)20:58:25 ID:dOV
モーうるさいなー
6:20/03/24(火)20:59:11 ID:4af
牛肉に菌がいるんじゃなくて牛肉の表面に人が菌を付けちゃうんだよ
だから表面焼いてるだけで生でも本来食える
7:20/03/24(火)21:00:36 ID:osW
>>6
そっちの説明してほしいんじゃなくて、何で牛が無菌なのかについて知りたいんやが



9:20/03/24(火)21:01:47 ID:znD
鶏肉や豚肉には肝炎とか線虫みたいなのがおるやん?そいつらが牛にはおらんのやないか?
12:20/03/24(火)21:04:55 ID:osW
>>9
なんでおらんのやろな、似たようなもんくってる哺乳類って点では牛も豚も変わらんのにな
そこまで宿主選別して寄生虫サイドにメリットあるんかな
17:20/03/24(火)21:07:27 ID:znD
>>12
わからんけど、例えばシラミとかは種類ごとに特定の生物にしか寄生せんし、ベッコウバチっていうハチの仲間は種類ごとに決まった蜘蛛だけを狩る。

ヒトにはわからん世界や
11:20/03/24(火)21:04:26 ID:0n6
筋肉に住みつく寄生虫(っつーか、病原体)が牛だけいないんとちゃうん
馬も焼かないとアウトやろ
14:20/03/24(火)21:05:50 ID:osW
>>11
羊はレアでも食えたりするな
穀物食ってる奴はアウトで草食ってる奴はセーフなんかな
理屈がよーわからんわ
13:20/03/24(火)21:04:57 ID:Tkx
牛も部位によっては菌がいるけどね
15:20/03/24(火)21:06:17 ID:osW
>>13
さすがに臓物系はアウトやね
ホルモンの語源は放るもんらしいし
18:20/03/24(火)21:07:48 ID:osW
なんでググって上に出てくる情報は全部、理屈すっとばして「牛は安全!無菌!」で情報終わらせるんやろ
なんかあるんちゃうか
19:20/03/24(火)21:08:43 ID:nuA
別に簡単やろ
他の肉と比べて菌が付きにくい動物なんやろ知らんけど
20:20/03/24(火)21:09:36 ID:osW
>>19
知らなくて草
簡単じゃないやんけ!
24:20/03/24(火)21:14:14 ID:ipu
イッチ君、調べてきてレポートするように
45:20/03/24(火)21:22:10 ID:osW
>>24
畜産大学生に頼め
27:20/03/24(火)21:14:43 ID:0n6
豚と鳥は絶対生で食うなってのが、親からの教えなんで、素直に守ります
33:20/03/24(火)21:19:00 ID:osW
>>27
実際科学的にどうこう言われるより、そういう伝統とかのほうが安心できるよな
だからこそカビ蛆チーズとか食う人たちがいるわけやし
28:20/03/24(火)21:15:26 ID:zMB
ググったらいろいろ分かったぞ
・もともと牛肉は無菌やから
・市場に出る前に冷凍することで○菌するから
・菌はもちろんいるけど人間に無害なものしかいないから

つまりどういうことや
40:20/03/24(火)21:21:12 ID:osW
>>28
経験則っぽいな
牛肉は生で食えるっていう前提が最初にあって、後から理由を探した感じ
まあ食事って文化やからそういうもんなんかな
31:20/03/24(火)21:17:07 ID:jrR
ついても表面だけで一般的なウィルスや菌ってことやろ
だからステーキはセーフ
ミンチはアウト
42:20/03/24(火)21:21:50 ID:osW
>>31
その理屈だと豚も鳥も表面こそげとったら生で食えるやん
48:20/03/24(火)21:23:45 ID:jrR
>>42
トキソプラズマは寄生虫だからあかんで
カンピロはしらん
35:20/03/24(火)21:20:03 ID:Jm6
牛は屠○解体の過程で肉部分に内臓が触れないような解体方法を確立してるからってのが一番
豚も鳥も本気出せば出来なくはないけど、おそらくコストの問題
実際鳥なんかは九州でグレーゾーンではあるが刺身で食ってるしな
馬や鯨の刺身食えるのも同じ理由
47:20/03/24(火)21:23:42 ID:osW
>>35
納得したわ、こういう感じのそれっぽい説明ひとつあればすぐに納得するのに、調べても生牛肉安全前提解説のクソサイトしか出てこないからムカついてたんや
サンガツ
57:20/03/24(火)21:26:11 ID:uj9
ワイは焼き肉とかも片面しっかり焦げ目つくまで焼いてもう片面は炙る程度やな
食いたくなってきたやんけ
107:20/03/24(火)21:46:08 ID:osW
政府広報の説明はマシやわ、理由はわからんけど牛がセーフで豚がアウトな根拠はわかる
このレベルでええからちゃんとした解説がほしい

カンピロバクターや腸管出血性大腸菌などの細菌は、家畜の腸にいる細菌なので、肉に付着する菌をゼロにすることは非常に困難です。
また、重い肝炎を引き起こすおそれのあるE型肝炎ウイルスは、豚のレバーや肉の内部からも検出されることもあります。
ただ、これらの細菌などは熱に弱いため、十分加熱して食べれば、食中毒にはなりません。
109:20/03/24(火)21:47:19 ID:scH
>>107
豚や鶏は肉のブロックが小さいから、表面の菌が容易に内部まで入っちゃうって事なんちゃうか
118:20/03/24(火)21:52:31 ID:NIS
無菌とか絶対安全とかはありえんし研究と経験による確率論やろ結局は
豚鳥は確率が高いから厳しくて牛はそこそこ馬はゆるい刺し身だって低確率だからセーフなだけやし

安全を求めるならカチコチに凍らせてからカッスカスになるまで焼け
121:20/03/24(火)21:53:25 ID:NZ5
>>118
あくまでも確率低いだけやんな