今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

ワンピース初代担当「尾田先生は描きたい事がありすぎてボヤけることがあるから交通整理をするのが僕の仕事」

ワンピース
コメント (200)
スポンサーリンク

『ONE PIECE』のネームが通らない!?
吉田:
浅田さんが作品の中身に関わることはなかったんですか?

浅田:
最初の読者としてのセンサー役、後は要素の交通整理の助言だったと記憶してます。
尾田先生の場合描きたいことがたくさんありすぎて、逆に1話の中で1番印象に残るべき要素がボヤけてしまう時がありました。
ここが一番見たい、というお願いですね。そのくらいです。もちろんキャラクターの話はたくさんしましたが、
編集者が作品に関わると言っても、尾田先生の仕事としか言いようがないですよね。

https://info.manga-lab.net/?p=1317

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585621468/


2: 2020/03/31(火) 11:27:29.74 ID:NuK+2sbsd
編集ガチャが重要なんやな

26: 2020/03/31(火) 11:36:51.71 ID:2R7WET4j0
>>2
編集は誰でもええんやで
作家側がユーザー目線の客観的な意見を聞かなくなるのが問題なんや

4: 2020/03/31(火) 11:28:09.91 ID:n6kbQWT0M
初代担当も新人の尾田くんの整理は出来ても今の尾田先生の整理は出来ないんやで所詮サラリーマンやからな
no title

5: 2020/03/31(火) 11:28:38.19 ID:XVTdCXQJM
>>4
かなしいなあ

おすすめ記事
11: 2020/03/31(火) 11:31:08.50 ID:Nlyd1uC40
初期はほんま見やすい
今は情報量多すぎて単純に疲れる自然と読まなくなるわ
no title

9: 2020/03/31(火) 11:30:44.79 ID:yoEsOB5wM
お前らワンピースの担当になったとして
尾田先生これ面白くないです、とか言えるんか?

13: 2020/03/31(火) 11:32:20.81 ID:uIyK4Y9l0
>>9
言うわけないやろ
クラッカー鳴らして賛美するわ

21: 2020/03/31(火) 11:35:13.40 ID:FQlNn9ca0
>>9
尾田がそういうのは言えって言うらしいぞ

12: 2020/03/31(火) 11:32:15.03 ID:wvZGw3Lgr
編集違ってたらヒットしなかったかもな

15: 2020/03/31(火) 11:32:59.10 ID:/5xffc0ka
確かに台詞も絵も今のこの情報量だと最初っからヒット飛ばなかったかもな

18: 2020/03/31(火) 11:34:49.16 ID:oIN6QbFjM
やっぱ好きに書かせないって大事なんやな
好きに書かせて輝く奴もおるけど

19: 2020/03/31(火) 11:34:56.19 ID:dtJxcpz8d
空島あたりからやろ描き込み過多になったの

22: 2020/03/31(火) 11:35:38.02 ID:eMuHPrhk0
アーロンパーク辺りまではまだ見やすい
その後一つの島にいろんな伏線貼りまくってスッキリ終わらない印象

23: 2020/03/31(火) 11:36:04.23 ID:aarW2xaAa
久保帯人「何を描くかより何を描かないか」

こいつを尾田っちの担当編集にしろ

no title

25: 2020/03/31(火) 11:36:35.67 ID:2c0guv/Ta
>>23
どう見えるか…だ

16: 2020/03/31(火) 11:33:01.17 ID:BZXL0eyDa
マシリト「ワンピースは構成がダメだったから連載会議通さなかった」
あわせて読みたい
[nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/124860″]

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ワンピ立ち上げの担当は連載直前に代わったから
    初代担当の名誉は本当は前の編集よ

    • 久島さんだよな
      この人が「尾田くんをこのまま連載デビューさせたら逆に腐ってしまう」って思って
      週刊連載に必要な要素を学んでもらう為に甲斐谷先生と徳弘先生の所へアシスタントに行かせたんだよね

    • それぞれ時期ごとに役割があるわけで
      連載直前までの担当編集さんと連載初期の担当編集さんは
      2人ともしっかり使命を果たしたと思う。

      • 他で言うとワニの場合大西と片山の二人あってこそだしね

  2. 動きがあるもの全てを描くとか言ってるけど
    背景だけは久保帯人見習った方がいいよ
    そしたらもっと早く原稿仕上げられるだろ
    睡眠時間確保しろ

    • 背景はアシが描いてるよ

      • 背景めっちゃ丁寧だよな
        WCIとか個性的な家が多い中でしっかり絵柄統一して各島ごとに描き分けてあってすごいと思った

      • 最近は人物が雑だからアシスタントの方が上手く見えるな

    • >>11とか、集合絵で背景のモブまで書いてるけど、
      キャラの周りに空白作ってても、モブがうっとうしくてメインメンツが見づらいのよな
      尾田先生的には気持ち悪いファッションしてるくせに印象に残らないようなモブを書く方が重要なんだろうけど

      • 特定のキャラを見せなきゃいけないところは背景無しとかにしてるしそこら辺はしっかりメリハリつけてるよ
        あそこは戦力を三つに分けて皆で見送ってるシーンだからモブがいない方が不自然

      • 最近は背景無しのコマが少ない気がするけどどう?
        あと描き込みが多いコマは効果線要らないと思うわ

      • スピード線までギッチリ描き込んでるせいで流石に見辛いと思うわなこれ

  3. サム・・・サム・・・サ・・・サ・・・サムラ・・・

  4. 季節ものの目の疲れかすみは
    副鼻腔の辺りを蒸しタオルすると良いぞ?
    鼻づまりの時にお湯で顔洗うようなもんやね

    • ありがと!やってみる!!

      • やってみた!!
        目がすっきりした!いいなこれ
        あっためたのは副鼻腔なのに不思議だ・・・ふっと目のだるさ?が楽になった
        マジでありがとな!

  5. マシリトが何故あそこまで構成に駄目出ししてたのかと思えば、2話でガイモンという……
    そりゃダメにきまっとる、駄目出しされまくってほんと良かったわ

  6. ちょうどかくしごとのアニメで言ってたな
    描きたいものを描かせないのが編集の仕事って

    • 難しいところだよな
      作者に描かせたいものを描かせて成功した
      『スラムダンク』なんて例もあるし
      要は、編集にもいろいろな才能が必要ってことだよな

      • スラダンは保険に不良ものにシフトできるようにしてたやん
        イノタケは流川主人公でやりたかったんだろ

      • 本当に描きたいものを組み取ったり選別するわけだ
        なんでもかんでもやりたことをさせておけばいいってわけじゃない
        ワンピだってアイデアをもらいはしないけど、編集の感想は重視してるし

      • 井上がデビュー前に描いた楓パープルってすっげーつまんねーぞ
        編集が桜木のキャラを作ったんだよ

      • 許斐剛は本来金太郎を主人公にしようとしてた
        ワニの中で炭治郎は元々脇役のつまらない少年
        ほんま有能編集は大事や

      • >本当に描きたいものを組み取ったり選別するわけだ

        そうそう
        「自由にやらせる」のも良くないし
        かといって「描きたいものを描かせないのが編集の仕事」も極論って話よね
        作者が描きたいと思ってるもの肯定しつつ
        上手く売れる方向に軌道修正するのがよい編集なんだろう
        なんか理解できてない青コメがいるけど

      • そらそもそも赤が悪いよ
        小賢しい責任転嫁すんでねぇわw

        スラダンを例に出したのが悪手だったんだから

    • 真っ先にそれ思ったわ
      タイミングって重なるもんだな

  7. 文句言ったとして
    で?お前が立ち上げた作品はワンピ超えてるの?
    って聞かれたらなにもいえんよな

  8. 久保帯人の背景は白すぎるけど違和感無いからな
    あれは描き込みすぎるとオサレじゃなくなる
    でも話の構成、逆張り癖はどうにかした方がいい

  9. こういう大作家にも意見できる人は本当にいいね。加えて尾田っち本人もダメ出しをさせるタイプだというから尚更。編集は太鼓持ちになっちゃいかんし、作家は独りよがりになっちゃいかんのよな。それでも傑作を生み出せる大天才ならともかく。もしも二人三脚ができなくて読者にも受け入れられないようなら、客観的に容赦なく打ち切るのが編集長の仕事。

  10. 挙がってるキャラの集合絵
    明らかに描かなくても問題はないモブまで全部入れちゃうんだもんな

    • 情報量100でメイン:モブ=60:40 より
      情報量50でメイン:モブ=40:10 の方が、情報量は減ってもメインメンツがどういう格好でどういう感情なのか見やすいし印象が強くなるんだけどな

    • 上にも書いたけど挙がってるキャラの集合絵は留守番ワの国WCIとチームを三つに分けてWCIチームを皆で見送ってるシーンだからモブまで描いてるだけだよ
      全シーンでモブまで全員描いているんじゃなくて、皆で見送ってることを表現するためにモブまで描き込んでる

      • どの漫画でもそうだけどたった一コマだけを切り抜いて批判するってナンセンスだよね

      • 海賊って軍団だしモブ多くなるのはしゃーない

      • 挙がってる絵は「ごちゃごちゃしてていい絵」だよな

      • ごちゃごちゃしていい絵なんて無いんだよ

  11. 頭突き恐竜レツの人がポスト鳥山明だと思ってた時がありました
    イカ娘っぽいスッキリした画風で

  12. 尾田さんを不安にさせない為にも是非ダメ出しして差し上げて頂きたいでござる
    編集の才能あるお方に

  13. 作品という過程をすっ飛ばして、売上を皮算用した作品が最近までありましたね…

  14. 初期と今じゃ入れなきゃいけない情報量が10倍違うからムズイよな
    今は味方も増えて、敵も大勢力だもの

    • 背景やモブ同士の戦闘が必要?
      逆に考えるんだ
      「モブと背景を全部吹っ飛ばしてしまえば書かなくてもいい」
      と考えるんだ(DB脳)

      • 多様な舞台もワンピの魅力だから難しい所

  15. ワンピは好きにやらせればいいさ
    そうすればあと10年続くだろう

    • 尾田「5年で終わらせるぞ」
      編集「!?」

      こうやぞ

      • このペースだと本当にあと五年で終りそう
        96巻のPVでも「全伏線回収開始」て銘打ってたし

      • ↑この巻き巻きペースですら、5年で本当に終わるとしたらかなり丸投げの謎が残るとは思う
        思うに尾田さんって、謎を謎のままにしないで見せてくれるタイプだと思うんだけど、本編でやらずにSBSとかで済まされることが増えるかもね

      • 尾田先生にとって5年以上先は予測不能の遠未来っぽいから

      • まず今年中にワの国終わるんか?

    • 5年後
      尾田「5年で終わらせるぞ」
      担当(ええ…)

      こうですね。わかりますん

  16. まあ編集があまり口を出せず好き勝手やらせたのがサム8とかだろ
    優秀な編集ってのも必要だよ

    • あれは作者が悪い
      大御所の権力乱用

      • 言うこと聞かないから見せしめでヤらせてみたんかなと思ってた

      • 見せしめにしては死なば諸共の勢いだったぞ

      • 見せしめで何十万部も刷って身銭切るわけねーだろ、アホか

    • そりゃ岸八が好き勝手するために、自分に意見しない編集付けろって注文したんだからな
      有能編集付けられたらサム8投げ出して連載までたどり着かないぞ

      辿り付かなかった方が幸せだったんですけどねブヘヘヘヘ

      • そんな注文したなんてソースはないぞ

      • ソースが有るのは「口出ししない担当が来たから嬉しい」ってやつだっけ?

      • 矢作が最初だけでも様子見しようか打診したのにそれすら断ってるのも追加で
        普通の神経してれば駆け出しの頃に世話になった人なんだから長期間面倒見てもらうのは無理でも最初の調整くらいやってもらいたいだろうにそれすら蹴ってるからな
        矢作があの1話を見たら原型なくなるレベルで修正させるだろ

  17. 交通整理させないとワンピースに必要ない話も入ってそうでな
    やるなら終わらせて別な作品描いてほしいわ 

  18. この人いまマッシュルで原作者に変わってほぼ原作やってる人か
    マッシュルのアシも募集掛けてたのこの人だし
    いっそ漫画原作やればいいのに

  19. 言うてこんだけキャラが増えるとゴチャゴチャするのも多少は仕方ない
    師匠は確かに常にスッキリしててすごいけど
    それとは別に、好きなキャラが画面端にでも写ってたら嬉しいみたいな
    キャラファン的な楽しみ方が出来るのはワンピースだからこそだしなあ

  20. 連載開始から一年間打ち切りさせなかったらその担当は有能だと思う
    よく言われる連載が三年間続けば一流みたいな風潮があるけど
    この一年と三年の間で打ち切られた時は作家の底が浅かったんだと見てるわ
    編集によってはその間で担当から外れる可能性もゼロではないわけだし

  21. わざわざ〇〇編以降読んでないとかアピールしてるバカいるけど
    読んでないやつの意見とかマジでどうでもいいよ

  22. 要するに仕事しろよってことか
    互いがそれぞれに

  23. 尾田のもとに新人研修に出された編集
    全員、後々の評判悪い説

    • ワンピから得られるノウハウは特にない説

      • 空知が「ワンピに憧れる新人はダメな事が多い」って言ってたし、
        ワンピのノウハウはワンピ専用、オンリーワンなんだろうね

        確かに一般漫画家がワンピの真似したらゴチャゴチャして読めんわと思う

      • 金でウハウハ的な憧れ違いの人が多いんじゃないだろうか

      • 割とガチで「天才の真似は天才しか出来ない」なんだわ
        そしてそんな天才は独自の色を持ってる

      • ドラゴンボール隆盛の時も、新人の投稿がドラゴンボール風ばっかりになったらしいし、ワンピもその道を作ったっつーまぁよくある現象

        スピンオフで食える目があるからまた難しいんだけどね

    • はえ〜尾田センセーすご〜
      ってなるだけで成長できなさそう

      • 「尾田のアシ」ってブランドに増長してダメにはなる

    • 新人漫画家と組ませて連載通らない状態で足掻かせるのが1番成長するらしい
      尾田の編集なんてそれと比べたらイージーモード過ぎてたいした経験にはならんのだろう

      • 確かに試行錯誤とかめっちゃするだろうし尾田の担当するより伸び幅凄そう

  24. 添削してこれなのかもしれない

  25. ワンピの話になるとマシトリとかいうやつの言葉の書き込み大概あるけど
    ワンピがクソほどつまらない作品ならともかく今その言葉に何の価値があるのかさっぱり

    • マシリトの漫画の見る目の無さを皮肉ってるだけでしょ
      たまたま鳥山明と一緒に仕事をしただけのおっさん

      • それはねーわ、なんぼなんでも

      • でもマシリトって白泉社いってから何か成功させたっけ?

      • マシリトはダメエピソードも大量にあるけど、ワンピでマシリトがダメ出しした時の構成は二話ガイモンでナミのポジにコビーだからな
        そら没にするやろ

      • ジャンプ低迷のテコ入れとして鳥嶋が編集長に就任した時期の新連載がこちらになります

        1996 封神演義 遊戯王
        1997 I’s たけし ONE PIECE
        1998 ROOKIES 少年探偵Q ホイッスル HUNTER×HUNTER シャーマンキング
        1999 ヒカルの碁 テニスの王子様 NARUTO
        2000 ピューと吹く!ジャガー
        2001 ボーボボ BLEACH
        2002 いちご100% アイシールド21


    • そうするとほんとにガイモン編って1話しかないけど真に迫ってるのか?
      よく考察見るけど
      せいぜい妄想頑張るわ

    • ああ、やっぱりマシリトって尾田の構成力の無さを見抜いてたのねって話でしょ

  26. 改めて編集の大切さというものを再確認させられたな。サンキュー生き恥

    • あれは作者が特別無能だっただけの例外な

      • アグラも立ち上げの編集から変わって、今はサム8の編集と同じ編集という話を聞いたけど…
        アグラの一話と今を見てると、編集がガチで無能なんじゃって思ってきた
        出オチ漫画だったと言ったらそれまでかもしれんけど

      • ま、立ち上げの編集がそのままついてたらこの体たらくはなかったかもな

      • ないない、作者の引き出しが少ないくギャグセンスねーのは担当じゃどうにもならん

      • 頭良いキャラが一周回ってバカやってるのが面白かったのに、普通にただのバカになってるからなぁ
        サガが一応リーダーとしての面目保ってるけど、そのせいで一番使いにくそうにしてるっぽいし

      • 来週からタイムマシン作るらしいから天才科学者と有能技術師が帰ってくるぞ

  27. 進撃逃した人がワートリ立ち上げや頂上戦争までの編集さんだし合う合わないがあるんだろう
    ゴールデンカムイも作者が退場させようとしてもう少し膨らませようって生き残らせた囚人いるって話だし有能な人はいる

  28. 荒木に波紋は古いって言った編集は凄いと思う
    二部の時点でそこそこ人気あったのに

  29. 単行本おまけ見るに、これでも本人からすると
    細かい設定かなり削る&サイドストーリーは扉絵使うで
    本筋を頑張って進めてる状態っぽいからな…

  30. 編集不要論が言われる中、駄作も増えたように思うな
    駄作つってもつまらない駄作じゃなくてひとりよがりな駄作

    どっちがマシかっつーなら前者

    • 駄目だった時に反省して次回に活かせるのは前者だからな
      後者は「俺は他人と価値観が違う」で完結しちゃいがちだし

      • まさしくアーリーロック

        お前が飲んでるのは下水だと気付け

  31. 松井の初代担当でアイシールド、BLEACHの立ち上げだから優秀な人だと思う。(失敗はタカヤぐらい。)
    リコピン読んでる人には「三途川渉」という名の方が分かりやすい。

  32. ワンピースマガジンを読むと
    担当がすぐ変わっちゃう
    って嘆いていたから
    編集部も悪いんじゃないの?

    • 伝説レベルの現役作家なんて早々出てこないから少しでも経験積ませたいんだろうね

      • 箔をつけるみたいなとこもあるかもな
        「ワンピの担当、一時期やってたんですよw」ったら新人もホエーってなるやろ

  33. とりあえずやたらとキャラを掘り下げようと過去編や回想をはさむのを
    やめさせてもらえませんかね?
    そっちに流れようとしたらボツと言ってくれればそれだけで有能と称えてあげるよ

    • それがワンピースの魅力の1つなのに削るのは悪手やろ

      • ルフィの過去、わかる。仲間の過去、わかる。
        敵ボスの過去、わかる。敵幹部の過去、理解できない
        そいつまで掘り下げる必要ある?っていうのがとってもあるんだが。
        削ってればもう10巻分くらいは展開早いと思うんだけどなぁ

      • 流石に10巻は言い過ぎ
        最近だとカタクリとかピンクがあったけど、ほんの数ページだよ
        一話まるまるとかそれ以上ならともかくそれくらいの過去は許してあげなよ

      • だらだら続いた敵幹部とのバトルはあっても
        だらだら続いた敵幹部の過去編って思い当たらないな
        ↑の通り数ページの過去話はあったけど

    • 無能にもほどがある

    • 栄転だな

  34. 普通はパンクして仕方なく切り落としていくんだけど、この人は捌ききれちゃうからな

  35. みんな詳しいね
    勉強になります

  36. サンデーのコナンも終わらせてもらえないから
    開き直ってお気に入りキャラの赤井を好き放題活躍させてるし
    長期連載すると良くも悪くもブレる

  37. 絵も人によっては色々言われてるみたいだけど、好みはあるだろうが漫画家として上手いとしか思えない
    自分の子供の頃のイメージだと、突然下手くそになるか絵柄変わり過ぎて悲しくなるのに、尾田さんまじで年々上手くなると思ってるんだが
    多分絵柄が無理になったらどんなにストーリーに惹かれてても脱落するから、すごく有り難いわ

  38. 正直今の密度感好きやで

  39. それで面白いんだからええやん

  40. 尾田さんレベルだとモブ一人一人にも思い入れがあって全て描きたくなるだろうし、ガチのファンならそういう細かい描写にニヤリと出来るのだろうけど、ライトな読者にとって今のワンピは無駄と思える情報が多いんじゃないだろうか
    世界観に深みを持たせるためには良いとは思うけど、ちょっとモブキャラやそれに近いサブキャラの主張が強い気がする

    ライトな読者はスラスラとストーリーを追うことができ、コアなファンは読み返して細かな情報を拾うことで更に楽しめるバランスが理想
    そして昔のワンピはそれが出来ていた

  41. キバヤシみたいなんは集英社にはいないんかな?ジャンプに限らず少女漫画とかファッション誌とかに

  42. 今読み返してるけど、CP9戦まではすごく読みやすいし、ルフィが格好いい!
    モリア辺りから急激に見にくくなるし、ルフィの魅力がどんどんなくなっていく。

  43. すみません。
    歴代でも尾田さんだけは天才って言えない空気ってなんなんすかね?
    自分としてはどう考えてもストーリーテラーとしても、漫画絵の書き方としても、恐ろしい才能の持ち主と思う

  44. まさに絵に描いたような天才クリエイターだな
    アイデアはポコポコ湧き上がってくるし出力も出来るんだがまとめる才能が皆無
    何故彼らが晩節を汚しやすいのか、これが理由よ

  45. 前になんの番組だったかでワンピの編集に密着してたけど
    打ち合わせもなしでただただ遅れるネーム待ちで催促の電話もあえて仕事の話は避けて
    しまいには電話も取ってもらえなくなってそれでも面白くなければ書き直させます!とは言ってたけど
    ネーム到着したら一読大絶賛でろくに感想も言ってなかった
    意見できる余地もなかったしあの高野とかいう編集がまともな意見できる気もしない

  46. 連載しながら片手間で創作ノートを二週間で一冊埋めてしまう妄想お化けなんだし20年以上そんな生活してたらもう制御しようとしても頭の中で想像が止まらないんだろうな、たぶん日常生活送ってても何かが視界に入っただけでそこから脳内で物語が勝手に始まっちゃうんだよ
    ある種病気だけどこういうイカれた人しか世界的な作家にはなれないのかもしれない

  47. 新人編集の個人的な意見が対人論として軽んじられるなら
    集英社でマニュアル作って、我が社で長年作り上げたメソッドに
    一応こういう手法もあります としたほうがプライドの高い作家も
    対=人にならない分、受け入れて聞きやすいと思うけどな

  48. アシスタントの背景は綺麗で丁寧だから、なおさら今の荒い絵が浮いてる感はある
    昔と比べて今は輪郭とかの線が太かったり細かったり、陰影の線も雑だからアップになると汚く見える
    2年前と2年後のベラミーワンパンのシーン見比べてみると線の荒さがよく分かる

  49. どうでも良いと思う情報の割合が増えすぎて作品自体どうでもよいと思うようになってしまた

  50. 久保先生担当のワンピ想像して吹いたw
    まさに夢のコラボ

  51. ワンピがすごいところの一つは中だるみを一切しないことだと思う
    他のマンガだと一番盛り上がった戦闘のあとは閑話休題とか後日談みたいなことをやってアンケの順位が露骨に落ちがちなんだけど、ワンピはそのタイミングでワンピ世界における重要な情報を小出しにしたりしてむしろそっちの方が本編より面白かったりすることが多い、最近だとシャンクス(?)が五老星と会ってたりルフィの懸賞金が上がって五皇入りするとかあのあたり

  52. たしか忍者軍団10人ぐらいだしたけど全員の名前と特徴覚えてる奴おりゅ?

  53. 実際いまの物語としての落ちぶれっぷりをみるとマシリトの判断は間違ってなかったんだなぁと思う。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事