1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:34:56.861 ID:CTcXkX3sp
槍術習えるとこも少ないよね
危ないからか?
800px-Estampe-p1000685


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:35:27.559 ID:O+C2+u8a0
農民の武器で武道じゃないから



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:37:55.241 ID:CTcXkX3sp
>>2
長槍持たせてってのはあるけど武士階級も使うし武道やろ
西洋でも中国でも槍術あるし、モンゴル帝国も弓で弱らせた後のトドメの一撃は槍やったやんか



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:36:32.381 ID:iJmPonmn0
薙刀とかあるやん



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:36:43.474 ID:ZO9scEFb0
携帯性が悪いからな
持ち歩きやすい刀や棒の方が実用性高い



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:38:37.365 ID:CTcXkX3sp
>>5 >>6
薙刀はあるのになんで槍ないんや?



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:41:59.746 ID:iJmPonmn0
>>10
薙刀=槍だろ



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:44:31.126 ID:CTcXkX3sp
>>21
違うよ
薙刀は振り回せてタイマン最強武器。けど集団戦で振り回すと味方に攻撃当たっちゃうから密集戦法では使いにくい武器
槍は上から下に叩きつけるのと突きがメインで密集した状況でも使いやすい



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:37:39.541 ID:mGByQlXX0
武道として歴史的に土台がない



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:39:51.948 ID:CTcXkX3sp
>>7
それ言い出したら日本だと江戸から特に流行った剣術の方が歴史短くないか?



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:38:18.649 ID:nbcbsB0J0
ランサーってすぐ死ぬし



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:38:38.198 ID:sNKNu0f6H
竹槍



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:39:17.321 ID:7Dz9vuaE0
弓のほうが強いじゃん



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:39:22.103 ID:KGAbZRK50
足軽の武器じゃん



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:41:59.038 ID:CTcXkX3sp
>>13
戦国期の武将も十文字槍とか使っとるやんけ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:39:39.324 ID:yWUgZp1Ua
尾張貫流槍術



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:40:25.009 ID:6ZixYXd70
近接戦闘向けではない
1人の技量高めるより足軽並べて槍衾作ったほうが効果的だし



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:47:02.389 ID:CTcXkX3sp
>>16
でも室内戦想定してた赤穂浪士は手槍メインウェポンだったぞ



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:40:42.626 ID:iPlzalIl0
江戸時代という平和な期間が長かったから純粋に武器である槍は廃れた
剣術や薙刀術なんかは武芸として生き残った



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:41:28.695 ID:UnG9I5dy0
長リーチをいかすとパターン少なくなるから武道として探求する程のものじゃない



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:44:06.922 ID:WY4YA5E20
槍が農民のものとか歴史がないとか言ってる人いるけど、本多忠勝の蜻蛉切とか、賤ヶ岳七本槍とか、戦国時代から武士のものとして扱われてたんじゃないんか?



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:44:12.375 ID:CLKvKGIAd
武道というのは力や武装で格上の相手に技術で打ち勝つためのものだと聞いた
つまり槍は武器として最上位であり
槍対策の武術はあっても
槍の武術というものは普及しないのかも



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:45:20.282 ID:CTcXkX3sp
>>24
でもタイマン最強の薙刀はしっかりあるの不思議



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:45:16.690 ID:MhQawqzra
宝蔵院流槍術



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:45:24.722 ID:mYJn+wWB0
あるけど現在普及してないだけ



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:46:22.899 ID:J6U0UCi60
殺人術身につけてどうすんの?
戦争なら銃だし



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:47:16.057 ID:mGByQlXX0
銃ってめっちゃ強いのに日本では流行ってないの何でだろ



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:47:44.924 ID:fthH9VRJ0
突きばっかで危ないから普及しないんかね



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:52:26.808 ID:CTcXkX3sp
>>37
槍の稽古で剣道の面を突きで変形させてる動画見た事ある
やっぱそれかな



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:48:23.519 ID:QMLxwWgS0
槍の主な使い方って上から振り下ろすやつだろ
そんなん武道になるかいな



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:51:07.270 ID:CTcXkX3sp
>>38
5mとか10mある長槍はな
けど3mほどの普通の槍はそれだけでもない



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:53:33.616 ID:8R6hDLgwd
槍は言うほど技が必要な局面がないからじゃないか?



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:59:45.868 ID:CTcXkX3sp
>>44
十文字槍とかめっちゃ技能いるぞ



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:55:13.242 ID:MhQawqzra
中国の槍術動画見るといいよ



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:56:35.964 ID:KNKizZ1H0
同じ広さで面倒見れる門下生がどうしても少なくなるから
儲からなくて道場がみんな剣術に鞍替えしたんじゃね



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:56:40.864 ID:+FJtZbvP0
槍って長いじゃん
練習するのにも広い場所が必要じゃん
日本だと土地が狭いから向いてないじゃん



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:59:05.557 ID:CTcXkX3sp
>>46 >>47
まぁ長さ問題はありそうやな



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:57:55.580 ID:X1DFVSRX0
ああ、学校の部活にも槍部ってないしね



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 21:59:23.996 ID:uVSJTDpTa
刀と違って術が無くても誰でもそれなりに扱えるのが最大の強みだからな
昔は少なからずあったんだろうけど廃れたんじゃないのか



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:01:33.012 ID:10vTQ+vN0
3mぐらいの槍使うなら3mぐらいの刀でいいじゃん



56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:04:45.163 ID:4SOKsk9/0
>>54
作る手間が違いすぎるわ



60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:07:59.571 ID:10vTQ+vN0
>>56
でもその程度の長さ同士なら刀の方が強いぞ



62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:09:46.719 ID:4SOKsk9/0
>>60
3mの槍の使い道なんて集団戦くらいなもんだろ
数そろえられるものイコール強い



69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:13:32.085 ID:CTcXkX3sp
>>54 >>60
3mの刀はまともに使えない
使うのなら柄をもっと長くしないといけない。それが長巻って武器
でもじゃあ普通に柄の部分もっと長くしてリーチ長くした方が使いやすいやんってことで薙刀より普及しなかった



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:02:32.074 ID:5KC2nU630
神槍李書文でも毒に負けるからな



57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:04:52.608 ID:X1oUsMyy0
本多忠勝が化け物ってことか



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:06:45.507 ID:455qnw600
戦国時代は槍の方が主流だったが
江戸時代に入って武術は実用よりも武士の嗜みとして見られるようになった為剣術が中心になった
教えられる人が居なくなったので幕末の騒乱期でも槍が使われる事は無かった
その一方で女性用の護身術として薙刀が残った



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:08:46.789 ID:T+nfu5Yz0
太平の世になって携帯武器が剣がメインになっちゃったからなぁ
長刀はまだ婦女子の護身技として広まる土壌はあったけど
槍はそうならなかった

槍道とかあったら面白そうだけどな



63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:10:41.518 ID:0lBGEapb0
強過ぎるから衰退したんだよ戦う必要が無くなってとか



64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:11:03.755 ID:trpc/bsI0
槍術ってちゃんとあるのにバカなんか?



70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:14:41.924 ID:CTcXkX3sp
>>64
あるよ
でも日本だと少ないし「槍道」って形でスポーツ化はしなかった



65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:11:09.934 ID:MhQawqzra
戦場でメインウェポンだった槍が泰平になれば廃れて
サブウェポン刀さんがそれ以外の有り方で残ってるのは生存戦略の勝利



67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:12:08.256 ID:X1oUsMyy0
長槍って突くんじゃなくて
叩く戦法じゃなかった



68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:13:20.263 ID:T+nfu5Yz0
槍じゃなくても単に棒でもいい

そう言う長物でドツキ合う試合が見たいな



72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:23:29.341 ID:455qnw600
>>68
棒術も杖術もあるよ



77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:30:44.435 ID:mYJn+wWB0
>>68
銃剣道も普及してるよ



73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:24:01.909 ID:+iF8YMTj0
訓練しなくても剣より強いから



75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:27:33.951 ID:X1oUsMyy0
刀より錬度を要らないし
とりあえず前線で槍振り回してろな
部隊だろ
鉄砲隊はどうだっだたんだろう



76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:30:23.002 ID:+XF1rAEf0
戦国時代なら鉄砲とか高級品だしエリートしか持たせてもらえなかったんじゃね



80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:35:12.066 ID:455qnw600
>>76
戦国時代中期までは武具は各人が容易するものだったけど
終盤以降は支給品になっていった
槍の長さが揃ってないと槍衾にならないだろ



78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:30:46.743 ID:UYYf0VlP0
どの流派も対してやること変わらないのだろ



81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:47:41.129 ID:9n2lJGzT0
一応銃剣道が槍術の系譜



82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:03:18.617 ID:CTcXkX3sp
銃剣道に吸収されたのはあるみたいだけどなんか変な吸収なされ方してないか?
短く持ったり槍しごく動作や打撃技禁止されてるみたいだし
銃剣で戦うならいいかもしれないけど槍術として見たら劣化やないかこれ?



83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:56:44.222 ID:1Ws8Masm0
尾張貫流とか香取神道流とかあるじゃん



84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/18(月) 00:40:31.388 ID:93P8n6gba
日本号と蜻蛉切とあとなんだっけ



85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/18(月) 01:31:04.046 ID:LuU3f/CJ0
あの棒の先にてるてる坊主みたいの付けたので練習してるのは槍術じゃないの?



86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/18(月) 02:00:46.001 ID:+wG1yb6H0
槍は錆びても 此の名は錆びぬ

日本の家屋は狭い


転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1589718896/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html