スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性155
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1593059751/


590:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:17:11.23 ID:2FIo/kh+0.net
みなさんは今の奥さんと結婚したことに後悔はないですか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:25:29.53 ID:ndVhTQhQa.net
>>590
あるよ。自分の役割をちゃんと果たせる人、もう少し話の通じる人と結婚したかった

594:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:42:10
後悔は特に無いな
足るを知る、という言葉はほんと大事


595:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 20:43:14
>>590
時々ある
話は通じて優しいけど
頭がかなり悪くて呆れることが多々
子供の将来も心配
周りの言いなりになって俺に相談せず結構な金出して後から謝ってきたり
使った金額も自分の給料すら把握してなかったり

614:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:09:11.96 ID:sMnqLWmG0.net
>>590
結婚3年目
今のところないな
子どもも授かれて結婚してよかったと思ってる
仕事がクソなこともあってか家庭が一番大事という思いが強くなっていってるわ

593:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:30:52.56 ID:hvlv813o0.net
>>590
結婚自体には全く後悔は無い
子供を作らないと決めた事に後悔する事はある

596:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:48:30.50 ID:75zHrr380.net
子供を作らない選択かぁ…
体力と精神力と金を使うからな
それはそれで有りだとも思う
俺、今44歳で子供は大学生と高校生
どうやら俺が40代の内に社会人になりそうだ
若干残った体力と頭髪で、家のローンと子供の学費を返す50代が待ってるわ
それが吉なのか凶なのかは、もうわかんないや
隣の芝生は青いとか言うし、ないものねだりだってのもわかる年齢だし
話題がそれました
失礼しました

599:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:08:23.06 ID:mwdk/NrbH.net
いいじゃん羨ましい
俺なんか一番下の子が大学出る頃には50代後半だぜ
20代好き勝手やってたからしゃーないが

601:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:25:32.69 ID:lKwnenEza.net
>>599
それそんな遅くなくない?
3人目欲しいんだよなー

605:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:32:29.83 ID:mwdk/NrbH.net
>>601
50代後半(59歳)だわスマンw

607:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:39:31.72 ID:lKwnenEza.net
>>605
やっぱり下の子ならそんな遅くない気がするw
今年34で今すぐにでも欲しいんだけど嫁はもうちょっと仕事頑張ってからがいいらしい

609:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:44:35.06 ID:kypR0JCv0.net
>>593
あと3ヶ月で不妊治療やめようと前から決めてるんよ…
普通に就職し、結婚し、家を建て…そして子どもを育てるというレールから外れることがただただ怖いわ

子ども作らないという選択の後悔、てのは回りと比べてってことですか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:56:14.61 ID:+juFPdiar.net
>>609
不妊治療やめようってそれぞれ何歳?

619:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:56:43.39 ID:kypR0JCv0.net
>>611
40と35 結婚8年目 不妊治療5年目くらい
歳を重ねるにつれ、向こうが子ども嫌いになってきた 他県の不妊治療受けようとした矢先にコロナで移動しづらく現在に至る

612:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:05:56.70 ID:n5p7CAeir.net
嫁が37で今年初産だった
不妊治療2年続けて一気に二人授かったわ
人生何が起こるかわからん

603:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:31:46.29 ID:2FIo/kh+0.net
みなさん多少なりとも後悔はあるのかな
結婚10年近く経ち、イヤなところが目につくようになってしまい、違う人と結婚してたらな…とかまで思いだしたんよね
周りの人にはそんなことなかなか聞けないし、どうかな~と思ったけど、100%満足な結婚生活ってないのかな

610:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(Thu) 22:48:58
子供いなかったら離婚もあり得たかもしれないと思うと、いま思うと就職、結婚、出産、子育てのレールに乗りたかっただけなのかもしれない…
子供いなかったらまた考えも変わるのかな

625:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:33:56.06 ID:Uh1qwU2jd.net
>>603
完全に100%満足なんてないだろ
というか、相手に100%を求めるほどに自分が嫁さんの100%かと考えると顔から火が出るよ
未熟な俺と一緒にいてくれるだけでありがたい

628:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 01:59:39.01 ID:y63RHXpZ0.net
>>625
お互いそう思える夫婦は幸せだね。

そんな夫婦がどれだけいることか。。

615:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:09:56.33 ID:5abcEUp6M.net
>>612
おめでとう!
大変なのはこれからだけど
その分、子供は可愛いぞ

616:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:13:18.12 ID:sMnqLWmG0.net
>>612
うちも遅めなんだけどうらやま
二人目がほしい

617:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:16:19.00 ID:htNK2CV90.net
>>615
>>616
ありがとう
毎日へとへとになりながら夫婦で奮闘してるよ
ほんとかわいいね

613:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:08:27.56 ID:YXsARR3JM.net
そもそも子供いらないなら結婚するメリットなくない?
気に入った相手と一緒に居たければ同棲すればいいだけで
籍入れる必要ないじゃん

624:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:21:10.03 ID:vKlYlYcu0.net
>>613
お互い病気や不慮の事故で動けなくなった時扶養義務があるから面倒見てもらえるだろ?
二馬力なら貯金も倍だし老後資金も倍、子供居なくても介護付きの高級マンションに夫婦で住めるし将来に不安がなくていい

626:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:46:29.69 ID:Rt3IVEWy0.net
>>624
それって子無しの場合はお互いの介護要員を確保するだけってことだよね
そんなのが結婚のメリットなのかね

629:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 02:46:27.31 ID:BtbGenB10.net
>>626
法律的に認められた伴侶がいるってことは結婚の大きなメリットだと思う。家庭を持つこととか既婚者であるアイデンティティとかね。

632:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:42:46
>>629
それは他の国や地域ではともかく日本では大きなメリットがあるよね
それこそ既婚(法律婚)であることが社会的な信用に繋がるケースも多いしね
じゃあ結局見栄だけの話って事だよね

630:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 04:19:41.14 ID:UJF1W2nF0.net
>>629
うちはDINKSだけど発想が逆だったなぁ
法律で認められると言うよりは法律で縛られる感じ。
少なくとも俺は法律で縛っとかないと何するか判らないから
有責事項をやらないようにするために結婚したわ。
嫁と添い遂げる覚悟みたいなもんだ

620:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:04:19.06 ID:Sfy9vRt20.net
うちはなかなかできなくて不妊治療しなかったけど
なぜか急に授かった
2人目も欲しかったけど治療はしなかった

621:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:07:08.99 ID:UJ3Ew2l9r.net
聞いた話だと専門医が
34歳までに不妊治療始めて貰えたらなんとかします
それ以降は保証できませんって聞いたけど30で始めてダメだったのはつらいね…

623:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:19:28.10 ID:lgKvVLCya.net
1年で奇跡が起けど嫁さん41で始めた時にヨガだジムだ色々頑張ってたなー
心当たり聞いたら吹っ切れてリラックスしてたらしい

627:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 01:11:51.19 ID:AyRN7wnk0.net
自分の場合最初は欲しくて養子まで一時期考えたが自分も養子で
養子が養子を育ててもいいものか考えだしたら親としてふさわしくないかも
と考えるようになってしまった。
細かい事は割愛するけど幼少期に嫌な思いもしてるので立場が反対になるだけで
再び同じ事にとか考えだして自信が無くなってしまった。


《注目の最新記事》