今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

【ワンピース】尾田栄一郎先生「新人時代の僕の漫画は『絵がキライ』『変な絵だけど面白い』と言われ続けました」

ワンピース
コメント (189)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594525275/

1: 2020/07/12(日) 12:41:15.38 ID:/V6KoeqYa
さすが尾田っち
no title

8: 2020/07/12(日) 12:42:48.75 ID:9AAro/yFa
素晴らしい

9: 2020/07/12(日) 12:42:53.51 ID:pVdmfHt8d
尾田っちの考える変な漫画ってなんやろ?

14: 2020/07/12(日) 12:43:46.22 ID:CQRJi5H80
>>9
ジョジョとか進撃とか好きそう

74: 2020/07/12(日) 12:53:08.23 ID:s1+R//rB0
>>9
幕張

おすすめ記事
15: 2020/07/12(日) 12:43:56.10 ID:oS4fbZNfd
記憶に残らない判子絵よりは下手でも異様な絵柄のほうがいいよな
ネウロの作者みたいな

198: 2020/07/12(日) 13:09:19.54 ID:EcWNYypj0
>>15
わかる
絵柄にしても内容にしてもその人にしか描けないものを見たい

231: 2020/07/12(日) 13:12:38.29 ID:ONP7Kcx50
>>15
進撃、暗殺教室、鬼滅
近年の大ヒットマンガはどれも絵柄が唯一無二

21: 2020/07/12(日) 12:45:03.31 ID:smoCKAjQ0
進撃も鬼滅も最初は絵が叩かれてたな

28: 2020/07/12(日) 12:46:45.20 ID:YQNMeYqyp
>>21
視覚情報が一番最初にくるものだし見慣れないタッチだと拒否感でちゃうのも当然かもしれない

41: 2020/07/12(日) 12:48:48.40 ID:CZTm9mbSd
まあジャンプの読み切りって流行の絵柄少ないとは思ってたわ

82: 2020/07/12(日) 12:54:28.52 ID:ffsSl8Wf0
絵はええけど奇形がね
no title

127: 2020/07/12(日) 12:58:44.22 ID:0E9+6hQL0
変なだけならまだしもごちゃごちゃして読みにくいのを何とかしろ

7: 2020/07/12(日) 12:42:38.70 ID:V549+cjZ0
初期の絵はすごくいいだろ
no title
no title

4: 2020/07/12(日) 12:42:22.30 ID:80ke7Qnt0
むしろ初期の絵のほうが好きやろ

11: 2020/07/12(日) 12:43:07.96 ID:32HhYmO10
初期の絵シンプルで読みやすい

64: 2020/07/12(日) 12:51:56.77 ID:XYvYaZUI0
スリラーバークあたりから書き込みだすようになったよな
今までは見開きは簡潔に収まって見やすかったのにな

70: 2020/07/12(日) 12:52:31.52 ID:kkuq2+7h0
>>64
あれは岸本の影響多分に受けてると思う

232: 2020/07/12(日) 13:12:41.47 ID:EEfN8aK+M
ワンピは尾田の脳内ではカラーになってるから読者には見づらい

ナルトは岸本の脳内ではアニメーションになってるから読者には見づらい

260: 2020/07/12(日) 13:14:28.77 ID:aKrz//EJ0
>>232
なるほど

229: 2020/07/12(日) 13:12:23.48 ID:wiezIeI30
やっぱおだっちすげーよ

176: 2020/07/12(日) 13:06:46.32 ID:FLiL3BCA0
言うほど変な絵か?
no title
no title

193: 2020/07/12(日) 13:09:11.71 ID:/IJbkfOT0
>>176
何で麦わら帽子口にいれてるの?

202: 2020/07/12(日) 13:09:27.32 ID:wjOR6JBX0
>>176
1枚目はギャグ漫画みたい
2枚目の泣き顔は顔がぐしゃぐしゃって感じで好き

233: 2020/07/12(日) 13:12:45.04 ID:etvNZr940
でも内容はめちゃくちゃ王道やん
こういうのでいいんだよ的なマンガ

208: 2020/07/12(日) 13:10:00.25 ID:7pmCVThd0
ワンピで何気に好きなのは金属の描き方やわ
no title
no title

230: 2020/07/12(日) 13:12:37.07 ID:Hhw9oB/30
>>208
空島の黄金とかな
あんな描き方見たことなかったけど何故か金属って感じする
no title

94: 2020/07/12(日) 12:55:19.78 ID:wjOR6JBX0
絵って何を描くかじゃなくて誰が描くかだからしゃーない
no title
no title

194: 2020/07/12(日) 13:09:15.04 ID:4Y5IBJY40
まともな絵描けるようになってから自分の方向模索するんやぞ
それが変わってるって事であってこの順序踏んでない奴は相手にされないから勘違いするな

235: 2020/07/12(日) 13:12:49.35 ID:smoCKAjQ0
尾田栄一郎「好みの女の顔なんてひとつしか無いからしゃーない」
no title

269: 2020/07/12(日) 13:14:58.50 ID:Wx65ijuN0
>>235
絶世の美女とかハードル上げてええんかって思ってたけどやっぱり大変だったんやな

236: 2020/07/12(日) 13:12:52.51 ID:9/RbXhO/0
んー
no title

239: 2020/07/12(日) 13:13:00.43 ID:/owBW+vEM
井上の目の大きさの話はガチで正しいよな

79: 2020/07/12(日) 12:53:53.76 ID:kRktQdV3a
本物の個性っちゅうのは個性派ぶりたい凡人に否定されるもんや
このスレを見たらわかる

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 主人公がゴムの力で戦うってしゅごいわ

  2. DB超やボルト、サム八と比べたら
    尾田絵って真似しづらいんだなって思うわ
    単なる二次創作でもあまり見ない

    • 絵が下手な俺からしたらDBの目が凄く書きづらい
      それにくらべてワンピは楽

      • 鳥山絵の女キャラの顔は独特で
        リスペクトしてる人はあまりみない気がする

      • 逆やわ
        悟空の顔は、特にキレてる時の顔は描きやすいけど、ルフィはどう頑張っても似ない
        目の配置がムズイ
        ワンピでもルフィ以外のキャラは割と描けるんだけど

      • 悟空の顔を描ける芸能人がよくいるから、ドラゴンボールの絵は比較的描きやすい方だと思う。

      • ↑比較的描きやすい方って…
        ドラゴンボールの絵を描けるのは芸能人どころかプロの漫画家でもいないのに

      • ルフィくそむずいぞ
        目が点で主人公たり得るデザインに落とすのは普通できん

      • そっくりに描く人が多いのは圧倒的にDBだな
        リスペクトして似せた絵描くアマチュアは結構見かける
        ワンピはどう足掻いても似ないからか、独自の絵で描く人が多い

      • ↑DBをそっくりに描けてる人なんていないって
        あまりにも見る目がなさすぎる
        ワンピの場合は描き手自身が「似せたい」とは思って描いてない

      • 悟空を原作そっくりに書ける人なんてちょっと検索かければごまんと出てくるよ
        ルフィは自分の絵柄で割り切ってる人が多い原作絵柄ママで描いてる人は稀

      • そもそもワピース自体が全編通すとどれも別人が描いたように見えませんか

    • DB超とサム8はともかくボルトはジョジョ劣化版にしか見えねえわ

    • そもそもワンピの絵を真似たいと思わないな

      DBやナルトは子供の頃よく描いたけど

      • ワンピみたいな絵柄の漫画いっぱい出てきてるし今では人気の絵柄だけどな

      • ↑ワンピみたいな絵柄の漫画なんかほとんどないでしょ
        別の影響下の漫画をワンピのおかげと勘違いしてない?

      • ワンピの消費物としては評価されてるけどクリエイティブな才能を持った後進が憧れるような画力や絵柄ではない
        もしそうならとっくに業界がワンピ色に変わってるはず
        20年以上もやってんだから

    • そもそもワンピ絵は尾田先生も最初は描きにくかったはず
      絵というより童話みたいな海賊物語を描くために自分の画風を変えてる
      先駆者としてNHKのひょっこりひょうたん島なんかを参考にしてる
      すでに国民的作品だったコレを研究した計算は見事的中して大ヒットした
      奇形だのなんだの言われてるが最初から目指してるのは人形劇の人形だから的外れ
      線だのベタだのにアクが強いのはこれは地だろうな
      生理的にダメという人が多いのは頷ける

    • そうお?
      死ぬほど二次創作で見たけど
      ジャンル変わってもクセが残ってて、「この人ワンピースやってたんだろうな」ってすぐわかる(過去ジャンル見ると実際にやってる)

      • そういうアマチュア多いよな
        過去〇〇の絵真似て描いてたんやろなあ…っていう

  3. 短編集とか読んでも変な絵なんて思ったことないわ

    • よく言われてるのって絵柄というよりキャラの体型の方だしな
      そこ含めて絵と言えば絵だけど

      • いや、たぶん初期だから絵柄のことを言ってると思う
        ぶっちゃけ今でも結構奇抜な絵柄だし

      • 今も昔も絵柄は奇抜だよな
        こういう場合の奇抜って、多分リアルから遠ざかれば遠ざかる程って意味だから
        癖の強い絵は上手かろうが全部奇抜な絵って評価になると思う

      • 絵柄が変というか、黒目が異様に小さいんだよね
        ルフィ描きにくいのはそのせいだと思う
        どこ見てるのかわからなくなる

      • そしてたまにルフィ顔悟空みたいなモンスターが生まれる

    • 当時は「変な絵」だった
      あの頃の少年漫画的には邪道な画風

      今やそれをスタンダードにしたのがすげーんだろ?
      しかも尚本人は「違うこと」を模索して極端にパーツを強調した人体を描いてる

      • 別にスタンダードにはなってないでしょ

        今でもワンアンドオンリー

        マガジンの尾田?知らん

      • いやマジでオンリーだと思う
        スタンダードにはならない、一生
        誰もスタンダードだと思ってないし
        尾田先生はそれがいいと思ってるんだろうし
        読者もそれでいいと思ってる

    • ギャグ主体じゃないバトル漫画であの絵は異彩を放ってたな
      ガモウとかつの丸とか近いタイプはいたけどギャグ寄りだったからな

  4. いつぞや載ってたDr.ストーンの作画の人が描いたワンピとか、たしかに上手い絵ではあったけどあれだったらここまで続いてなかったんじゃないかなって思ったわ
    上手けりゃいいってもんでもない

  5. 個性的な絵に似てるせいでマガジンの尾田とか言われた人もいたなぁ
    まぁ向こうは向こうでスピードがおかしい超人なんだけど

    • まあ実際リスペクトし過ぎて真似レベルだったからな
      でもボロカスに叩かれてたとこから
      ちゃんと商業誌に長年コンスタントに稼がせている手腕はマジで凄いと思う
      尾田先生とは別種の超人

      • すごい人であるのは間違いないんだけど話の引き出しが少ないというか
        レイブ、フェアリーテイル、エデンスゼロどれか読むと他のに既視感
        よく言えば王道、悪く言えばワンパ
        じゃあ他に原作がいればってのも違うし……難しいね

      • まあワンパが求められる雑誌ならそれもアリだと思うけどな

      • あの人はキャラの特徴変えるだけでも読者の印象変わるだろうにって思う、まんまなんだもん

      • あのトレース野郎を持ち上げる逆張りカス嫌い

      • 世間的には君が逆張りカスだと思うよ

      • トレースの意味知ってんのかなってレベルのカス発見

  6. 変な絵っても天原帝国とかONEとかクール教しんじゃ(なぜか変換できない)ほどではないやろ

  7. いやーでもやっぱ奇形はキツイ

    • 老若男女奇形入り混じってるからワンピは良いわ
      男だけ、女だけ、どっちかに偏って奇形だと吐き気する

    • 誰がどんな感想を抱こうと自由だけど
      ワンピが一般受けしている以上、奇形でも問題はないってことだよな

      • なんならフィギュアも出まくってるしその都度売れてるしな…

      • ハードオフとかでめっちゃ並んでるのはよく見る

      • 3D化できないはずの無理絵を造形するのは造形師も力入る
        あんまりにリアル系の絵はフィギュアは冴えない

      • ワンピのフィギュアはかっこいいわ
        非リアルなところが映えてる

      • 分かる
        中途半端な絵を中途半端にフィギュア化すると
        目も当てられない結果が待ってるだけ

    • ウィーブルのデザイン改めてちゃんと見たら思ってた3倍くらい奇形だった

  8. 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよって思ってただろうな…

  9. 井上先生のアドバイス以前に
    何であんな黒目ちっさい絵だったんだろな?と思う
    リアルに寄せなければいけないというわけじゃないけど
    リアルの目よりちっさい目にする意味なんてなくね?
    (ギャグみたいな目が点なのは除くとして

    • 井上アドバイスの内容は知らんし変な絵だとは思うけど
      左右どちらかで選ぶなら右の1巻の絵柄のほうが好きだな
      左は逆に目力あり過ぎだよ 歌舞伎じゃないんだからさ

      • これが歌舞伎なら今のジャンプの漫画はワンピを除いて歌舞伎以上になるんだが

    • 何においても第一に差別化したかったんだと思うパッと見でワンピースの絵って分かるような

      あと黒目小っちゃいのは小さい子供にも視認性が高いらしい
      アンパンマンとかドラえもんとかキティちゃんとか幼児向けキャラは黒目小っちゃいキャラが多かったりする

      • なんぼなんでも青年誌でそれは関係なくね?

      • アンパンとキティは黒目しかないじゃねえか!

    • だからワンピースが売れたの不思議だってイノタケが言うてた

      • そもそもキングダムみたいなリアリティ寄りの絵で
        目が小さいのがおかしいんだよ、そこだけ違和感バリバリだもの
        イノタケもリアル寄りの絵だからそのアドバイスが効いたんだろう
        ワンピ絵はデフォルメ強い絵だから目が小さい云々は関係ないだけでしょ

      • 悟空だって目おっきくないしな

  10. まあ絵だけ見るとテニスやナルトの方が初期は売れなさそうな感じするがどれも5〜6巻の頃には爆売れしてたな

  11. 売れに売れまくった今でも儲以外は絵に対する評価変わってないだろ
    むしろシンプルじゃなくなってゴチャゴチャになった分、さらに酷評されてる

    • いまだに進めても絵を理由に拒否られることあるわ

      手か人気漫画って大抵絵の癖が強いよな
      北斗ドラゴンボールワンピナルト鰤鬼滅と一目でそれとわかる絵が多い

      • 漫画もアニメも「絵がなあ…」て何度言われたかしれんわ

        しかし人気漫画が大抵絵の癖が強いは違うと思うぞ
        鰤とかむしろ万人受け良い方だろ

      • 鰤はキャッチーさがあるからね
        今のヒロアカみたいなもんだ

      • まじか、鰤の絵柄は独特だと思ってたけど
        実際ジャンプラのサムネ見て絵が無理って拒否って来た奴いたし

      • 長くて馬面っぽいけど綺麗な方じゃないかな
        最近のサクラ大戦のやつみたときは下手ではないけど可愛くもない違和感しかなかったけど

      • 北斗よりジョジョじゃね?

      • あれ儲は3Dの出来ガーっつーけど、元絵の方が馬面でブサイクとしか思えん

      • BLEACHは初期はヘタクソってわかるぞ
        ソウルソサエティから整ってきてる

      • サクラ大戦に合わんだけだと思う
        久保と藤島どっちが画力あると言われたら間違いなく久保だし

      • 癖が強いか否かと下手か否かと
        連載当初は~っての混ぜる奴大丈夫か?会話できるのか?

  12. 暗殺はむしろドストレートやろ
    漫画自体が計算の極致なのが特異

  13. ワンピフォロワーのヒロアカの作者も絵柄は別物だしな

  14. 良くドラゴボと比較されるけど
    上手いか下手かと聞かれたら、そこら辺の漫画家と比べれば相当上手いと思うけど

    奇形体形が合わない奴いるかもしれんが
    あれだけ登場人物がいてキチンと誰が誰かと分かるくらい描き分け出来てるのは凄い

    • 作品内で描き分けが出来てない作家ってそんないるかな

      • 書き分け出来てない作家の方が多いが
        漫画でそれが命というわけでじゃないからそこまで気にならん

        だからといってワンピほど奇形種書きまくれば
        そら書き分けできるだろうってだけだわ

      • 使い捨てキャラの漫画なら
        シティハンターの依頼人が皆同じに見えたり
        他誌だとコナンも似たような人物多いな

        そもそもワンピは当時人物多すぎるのはある

      • 奇形って言ってもだいたい上半身デカくて脚細いパターンだしそれに当てはまらない奇形って人魚くらいじゃね
        顔の引き出しは多い方だと思うよ
        あとメットとかグラサンとか帽子とか装飾品で差別化してるな

      • そもそも描き分けの能力が必要なほど、1つの作品内でキャラが出てくる漫画は限られる。
        チームスポーツを扱った漫画だとキャラの数が多くなるから、一応名前が出てきているぐらいのキャラでもエース格ではないと、見た目が似通ってて分かりにくい事がある。

      • シティハンターの依頼人は敢えて同じ顔にしてるって聞いたな
        読者の反応のいいから

  15. 初期ワンピってノリやバトルも今よりギャグ漫画的だったよね
    流石に時代を感じる

  16. 嫌いは今も言われ続けてるだろ

  17. 今も変な絵だけど面白いよ

  18. あのメンバーだとだれが船長になるのか

  19. 進撃と鬼滅はアニメの作画や演出は滅茶苦茶良い
    あれはズルいとすら思う

    • ワンピースはなあ恵まれてる方とは聞いたりもするけど演出でコレジャナイ感というか迫力不足が思い浮かぶ
      ナミの名シーンの『助けて』からの一連の流れの迫力不足に愕然とした記憶

      • 通年アニメでは恵まれてる方らしいな
        でも我儘とはわかってるが大事なシーンは映画並みの作画と演出でしてほしい

      • ワンピはあの時期の漫画としてはアニメのクオリティは普通かな
        通年だから仕方ないわ

      • カイドウの雷鳴八卦にもがっかりした。原作では軽く振ってルフィを圧倒した感じだったのが、アニメじゃ渾身の一撃に変えられてた。

      • 作画はあれだけど、ワンピースは声優はめちゃくちゃ恵まれている。

      • ワンピアニメで一番不安なのは完結までに声優さんが仕事続けられてるかだわ
        ベテランが鬼籍に入るニュースも増えてきたからなぁ

      • 完結後10年くらいしたら余分を削ぎ落して綺麗にリメイクされるんじゃないの
        4~6クールぐらいでワンピースに到達してきっちり〆

      • 16:18:19
        それを望んでるんだが青コメ5の言う通り声優の高齢化がね…
        それまで現役でいてほしいけど

      • ずっと先の話だしその時のベストメンバーで良いんじゃないの
        逆にまだ産まれてない未来の声優さんもいるだろう

      • ワンピースのアニメで良かったのはヒルルクの桜だけ

      • なんぼなんでも4~6クールでまとめるのは無理では
        まだ完結してもいないし
        駆け足でしても100巻以上分って1~2年ではやりきれなくね?

      • 完結後ならそっから逆算してばっさり削れる章も多いだろう
        2年分ぐらいがリメイクする価値があるギリギリだろ
        駆け足はダメなの証明されたから添削だよ

      • 確かにワノ国編は作画が良いんだけど演出が?になるのとBGMが
        絶望的にセンスが無いので、他のアニメよりも違和感があるな
        絵で迫力や緊迫感があるのにBGMが合っていない

    • 呪術のアニメはMAPPA制作だけど、MAPPA制作で今やってるゴッド・オブ・ハイスクールとか戦闘の演出もめっちゃいいから呪術のアニメも期待

    • ワンピースのキャラデザとか
      戦闘の表現がアニメと
      相性悪い気がする

      • 1枚絵でかっけぇ!って見せるのが多いから特に引き延ばしと相性悪いよね

    • アニメスタッフのやる気が感じられないよね
      仕事でやってるだけって感じ

      進撃や鬼滅のやる気が凄すぎるんだけどw

      • ワノクニで作画はだいぶ良くなったけどシャボンディ〜ドレスローザの作画は酷かったな

      • 作画はマシになったけどカイドウの軽い攻撃で城跡が吹き飛ぶ描写を引き延ばす為に超必殺技みたいな演出にしたりする時間稼ぎ芸は今の仕組みだと永遠に解決しないのが辛い

      • 進撃アニメ会社変わっちゃうけど
        円満な感じの交代で良かった

      • 軽くで甚大なことをやってしまうからの絶望感なのに
        台無しばっかなのが今のアニメのカイドウではある

  20. むしろ人気漫画って大体絵柄に特徴あるよな。ここ何年かで特に人気があるわけでも無いネット小説のコミカライズが多く出回ってるけど、それの作画担当してるイラストレーターの絵とかなんか小綺麗だけど薄味というか迫力がない絵が殆どだもんな。

    • 絵柄の所為で序盤は多くの人に見られないのに
      人気出てみれば特徴ある絵が多いのだとしたら滑稽ではある
      個人的には言うほど特徴的な漫画ばっかりとは思わないが

    • わかるわ。
      上手い、上手いけど何も感じないって絵はめちゃくちゃ多い。

      連載してるけど全然名前の知られてない漫画家の絵には
      売れ線フォロワー的なものや、作者は○○が好きなんだろうな~って絵柄なんかもよく見る。
      「下手じゃない」のは大した魅力にはならないんだってつくづく思うわ

  21. 尾田っちの指示がなきゃ進まないのは分かっているが
    デジタルカラー版の87巻~を何卒はよ

  22. 欧米の意見とかだと絵で敬遠してる人も多いみたいだからな、ギャグ漫画っぽいって
    一番は欧米で初期のマーケティングミス(特にアメリカ)って、配信が流行り出した頃には数百話で新規入りにくいって理由みたいだけど

    • まあ欧米はアニメ中心だから

      • まぁアニメの話だけど
        別に漫画なら配信とか数百話とかそこまで関係ないし

      • フランス人が
        伝説の名作だから視ろって言ってるのに全編で数百話と言うと逆に怒られる
        なんてこぼしてた

      • アニメ数百話見ようと思ったら一体何年かかるの?ってレベルだからなあ
        そうでなくてもあっちは字幕だろ?
        流し見とかできないと思ったら怒られるのも無理ないわ

  23. アニメだと見やすい

  24. ワンピは戦闘シーンの絵がかっこよくて好きだわ

  25. 子供の頃からワンピ読んでたから変わった絵っていうのにピンとこないのがもはや多数派では

    • 直撃世代はそうだろうな
      ワンピース絵は主流でない事を知ってもポカーンとするしかない

    • いや今も普通に変わった絵じゃないか?
      直撃世代だけど始まった頃となんも印象変わってないわ
      有象無象の作家は主流の絵柄の方が圧倒的に売れやすいけど
      ワンピくらいになると別に主流の絵じゃなくても問題ないから
      そこまで言われないだけで
      画家でいうならピカソみたいな超個性派で売ってる人ってジャンルだろ
      (下手とか奇形とかそういう意味じゃないからな念のため)

  26. 次の美女ってのが気になってしかたがない。

  27. 当時の主流は線の細いそれだったからな、尾田絵は割と色物

  28. 絵がごちゃごちゃしているのが、尾田先生にはカラーで見えているからという意見は、結構しっくりきた。
    巻頭カラーでは描き込んでいても、ごちゃごちゃして見にくいとは感じたことがないから。

  29. 金属の表現は80年代のアニメでよくやってた表現だよな
    ZZガンダムとか百式あたりは特に強調されてるからわかりやすい

  30. 目が大事なのは人体の中で一番光を反射してる見栄えのいい器官だから
    と言う訳ではなく普通に感情表現に使いやすいからか
    アメリカだと目より口の方が大事らしいが口はキラキラ出来ないんだ
    だから白黒絵という制約の中では目の重要性が強いのかもしれない

  31. 実際初期の絵は変な絵だったし
    その絵柄のまま貫き通したわけでもないので
    変でもいいという説得力はちょっと足りない

    • 初期から大人気やったんやで

      • 初期ルフィなんてボールに切り込み入れたみたいな頭部だったけど
        それでもウケたもんな
        画力以外の魅力が原動力
        どうせ慣れるんだよ、変な絵でも

      • >どうせ慣れる
        ほんコレ
        話が面白かったら絵が雑だろうが下手だろうが慣れるんだよな
        奇形でも全員不細工だったり筋肉だるまだったりしても
        慣れてくるとその中の美形が分かったりする
        尾田先生の描く美人は、ちゃんと尾田先生の絵の中で美人だと思う
        まあ細身の女子は大体美人だけど…

      • 大人気っつーか連載前から編集部のプッシュが凄かったな
        単行本にアニメ化と同時にランダム特典つけたりCMばんばん流したり

    • 連載初期から絵柄が変化するのは長期連載なら当たり前だろ
      スタイルが変わってるんじゃなくてスキルが上がってるんだから

    • 当時子供だったからかもしれんが初期の絵で特に違和感は無かったな
      初期の段階で今の絵だったらどうなってたのかは気になる。まぁもう確かめようのないことだから妄想するしかないけど

      • 当時は確か小学生だったんだけど、俺も別に気にはならなかったな
        ただ単行本買い始めた中学生になったころになると色気出てきて、
        10巻くらいまでは絵が微妙だからその後からって一桁巻数は買ってなかったw
        今の絵でセルフリメイクしてくんねえかなあってくらいには上達してると思う

  32. 初期だと山賊とかでも普通体型だしキャラには違和感なかったけどなあ
    売れてきたから変なキャラ出してもおkになったんかな

    • アルビダ忘れてるぞ

      • 第2話で出てるもんな

      • なんなら1話からラッキールー
        キャラが多くなったから相対的に特殊な体型のキャラも増えてっただけよな

      • 東の海オンリーにしても、バギー一味以外全員奇形いるよな

      • アルビダとかルゥはちゃんとデブじゃん

      • 東の海ではパールさんが一番奇形やぞ

  33. 236やばすぎだろ
    1巻のがうまいし魅力あるわ

  34. 「新人時代の僕の漫画は『絵がキライ』『変な絵だけど面白い』と言われ続けました」

    え?今でも言われてるし思われてるよ?

  35. 王道も良いけどヒットしたければ逆張りも考慮しようという教訓
    細心かつ大胆なんて言われるように王道も逆張りも上手く塩梅しないと成功できない

  36. ウィーブルはイケメンが中から出て来ると信じてるがさらに変な小人かなぁ

  37. 井上の黒目の話、逆にルフィは目が点である事を褒めてんだよな

  38. 絵柄はなんとも思わなかったな
    腕伸びるのキモいと思った記憶はうっすらある

  39. たしかに最初は酷かった
    サンジとかキモイ

  40. そら初連載初期が上手いなんてのは昔は少数派だったからでしょ

    最近こそ最初から絵が上手い奴じゃないとボロカスに叩かれるからか
    ノウハウが育ってきてて上手い人が多いからか
    初期から絵もきれいな奴が多いけど
    それでも連載経験積んで絵が変わる人は少なくないよね

  41. 流行りの絵柄なんて10年もすれば「絵柄古!」って言われちゃうから。
    自分なりの絵を確立しないとね

  42. 連載開始時に変な絵って思った事は無かったけど
    大御所漫画家でも(当時の)現代風絵柄に寄せて行ってる時期に
    若いのに古臭い絵柄を描く人だなとは思った

    今は変な絵としか思えなくなったけど

  43. そうか
    でも俺は連載初期はまともだと思ってたで
    今はやばい絵だと思うわ

  44. 鬼滅はまぁ・・・唯一無二ではあるな、ワンピースとかとは違う意味だと思うけど

  45. なんで「黄金の描き方」の話題でカラーの画像貼ってんだよ

  46. 漫画よりアニメの作画どうにかしてくれ無理に原作の作画に合わせようとしてる感が見え見え
    女キャラみんな顔同じやし一味の顔が生理的に受け付けない
    空島リメイクとか本当に終わってる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事