ゲーム開発者「ニンテンドーeショップはセールすることでしか存在感を示せない」

ゲームを販売する側からすると、ニンテンドーeショップで目立つ機会がなく苦戦しているようです。目立つためにはセールなどで「本数」を稼ぎランキングに載る必要があるとか。
たしかにeショップの商品ページで「関連するおすすめ」や「この商品を見た後に買っているもの」とか出るわけではないので、新しく気付くとは少ないですね。

私もだいたいはネットで評判などを見ながらソフト名で検索しています。
あまりにポップアップされても鬱陶しいですが、PC Web上のものだけでももう少し改良できないものかと思いますが。

1: 2020/08/08(土) 14:07:09.00 ID:gU4rvDRz00808
Inkleが発売する『80 Days』は、2014年にモバイル向けに発売された高評価アドベンチャーゲーム。
かの有名小説「八十日間世界一周」をテーマとしており、シンプルでありながら奥深い作品として数多くのアワードを獲得した。
鳴り物入りとしてNintendo Switch進出を果たしたが、うまく勢いをつけられていないという。
Joseph Humfrey氏はまず、リリース時についてはサポートを受けたと話した。
任天堂は毎週リリースする人気タイトルを取り上げており、そこに『80 Days』が含まれていた。
しかしそれ以上の支援はなし。しいてあげるならば、「ゲームニュース」のみだったという。Nintendo Switchの起動時に現れる「ゲームニュース」は、多くのユーザーに届くポテンシャルを持つ機能。
しかしHumfrey氏はこれも、時系列順に消えていく関係で「ないよりマシ」程度だったと表現している。
またHumfrey氏が特に不満を述べているのは、ストアのオーガニックなディスカバラビリティだ。
ストアがあまりにシンプルであるがゆえに、少しのタイトルしか取り上げられることが出来ず、発見の可能性を妨げていると訴えている。
小さな枠を大量のゲームが奪い合うことになるからだ。
そこに任天堂自社タイトルの宣伝が入ってくれば、サードパーティーが入る余地はさらに小さい。
取り上げられる可能性がある項目としても、「NEW」「セール」「ランキング」いずれにも問題点があると指摘している。ソース
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200808-133163/

2: 2020/08/08(土) 14:09:01.02 ID:gU4rvDRz00808

安売りを強いられる苦難

そして、より具体的に問題点を指摘し、分析しているのはMike Rose氏。
自身のSNSやカンファレンスにてマーケット理論を度々語る、敏腕経営者だ。同氏がすでにいくつもの攻略理論を編み出し、結果を出しているSteam市場と比較して、eショップの問題点を指摘している。
同氏はHumfrey氏同様にディスカバラビリティについて指摘しつつ、苦慮している部分について吐露。

それは、目立つためには大幅な値引きが強いられることだ。
というのも、現状キュレーション要素がほぼ存在しないeショップにて、小さなタイトルが目立つ方法はリリース直後短期間掲載される「NEW」に載ることと、「ランキング」に載ること。後者については一見難しそうであるが、実は攻略法が確立されている。それが“大幅な値引き”なのである。

eショップのランキングは「本数」ベースで計算されている。
どんな金額のゲームであったとしても、本数さえ上乗せできれば上位にいく仕組み。
そして上位にいけば売れているゲームとして取り上げられ、売上を伸ばすことができるのだ。
80~90%のような派手な値引きや100円セールなどをすればユーザーの目を引き、チャート上位へと組み込める。
値引きをしていれば、セール項目でも特集されることもあり、二重の意味でお得。
それゆえに、ニンテンドーeショップでは数多くのゲームのたたき売りが展開され、チャート上位で存在感を出している。

 

6: 2020/08/08(土) 14:11:08.27 ID:gU4rvDRz00808
実は、このやり方はRose氏のNo More Robotと実に相性が悪い。
というのも、No More Robotは“値引きしない”ことで着実な収益を伸ばしてきたスタジオ。
バイクゲーム『Descenders』は定価2590円とインディーゲームとして高めで、セールの割引額も控えめ。
具体的には40%以上の割引はしないと決めているそうだ。Steamでは「セールはあまりしないメーカー」とユーザーに理解してもらうことで、売上を伸ばしてきた。
セールをすることでしか存在感を示せないeショップは、とても苦しい場所であると、Rose氏は想いを吐露している。また最上部にある「ピックアップ」タブに取り上げられたこともあったが、上位として載らなかったがゆえにあまり追い風は吹かなかったという。
「ピックアップ」で取り上げられるのもセールや任天堂タイトルばかりであると、不満を漏らした。
キュレーション機能がほぼないことを含め、Rose氏からすると、eショップはゲームを見つけだしてもらうことを念頭に置いたストアではなく、カタログであるとの見解を示している。キュレーションの問題についても踏み込んだ同氏。
任天堂はIndie Worldというプログラムを立ち上げ、熱心にインディーゲームを特集している。
この取り組みを認めつつも、Nintendo Switch本体からIndie Worldが見られないという問題を抱えていると指摘。
編集およびコンテンツチームと、ソフトウェア開発チームの足並みが揃っていないのではないかと分析した。
なおRose氏はこのインタビュー後に、結局同社が販売する『Not Tonight』を90%オフセールに出し、「ストアを操るのがどれだけ簡単かわかった」と語っている。
また、他のプラットフォームではPlayStation.Blogに取り上げられたり、Xboxにてさまざまな特集を受けたりしたにもかかわらず、任天堂には何も取り上げてもらっていないとの不満も漏らした。

 

8: 2020/08/08(土) 14:13:07.44 ID:2b+aIPGjd0808
何を言いたいんだこれ 任天堂は俺を宣伝しろ!ってこと?

 

13: 2020/08/08(土) 14:14:58.69 ID:gU4rvDRz00808
>>8
少なくとも任天堂はソニーとMSよりはサポートする気はないってはっきり言われてるね

 

23: 2020/08/08(土) 14:16:44.57 ID:vPAEwE/Ld0808
>>13
ほんの上位の一握りは任天堂パブで結構売れるかも知れんが、
それ以外は競合他社より宣伝抑えめは間違い無いね。二極化。

 

9: 2020/08/08(土) 14:13:42.72 ID:gU4rvDRz00808
同氏が指摘する点は、いずれもこれまで議論されているトピックではある。
eショップのランキング構造については特に、ホットなトピックだ。
本数ベースの仕組みは、金額ベースのSteamと真逆の構造。Steamでは金額ベースの現仕様によって幅広い作品が顔を出し、ランキングそのものがキュレーションとして機能している。eショップも同様に金額ベースにすべきだという要望も根強い。そもそもの話、投げ売りメーカー自体も投げ売りをすることで、さほど大きな恩恵を受けられていないようだ。
100円セールでおなじみの『グーニャファイター』については、弊誌の過去インタビューにて販売元のMUTANが「100円セールをすることで利益は大赤字」と語っていた。
利益を犠牲にして注目を集め、ゲームの中身にふれてもらい、ゲームそのものを評価してもらうことがセールの意義であるとコメント。
多くの人の手に渡ることで成果はあったとも語っていたが、100円セールそのものは販売メーカーにとってもそれほどおいしくはない。誰も勝ってない状況だ。

 

11: 2020/08/08(土) 14:14:26.61 ID:mNEdqFRR00808
文句言う前に自分らで動画作って拡散したら
人にケチをつけるより自分で動くべきだろう

 

241: 2020/08/08(土) 15:52:44.24 ID:TlkDwiOe00808
>>11
ごもっとも何だけど、ジャンル分けとタグ検索ぐらいは付けて欲しい
今のやり方は知らんゲームや安売りしてでも売れてるゲームを目につかせるには良いと思うけど、ゲーム探しには本当に不便

 

12: 2020/08/08(土) 14:14:53.69 ID:QqlKeT/c00808
金額ベースにしたところでなあ

 

18: 2020/08/08(土) 14:15:58.99 ID:LtzBl4rl00808
まあこれは正論
Steamは自分に合いそうなタイトル次々に表示してくれるから、買う予定がなくてもたまにストア見ちゃう
スイッチのストアは買うもの決まってるときしか見ないな俺は

 

45: 2020/08/08(土) 14:25:16.90 ID:UH96WOul00808
レビューシステム入れても荒らされるんだろうな
つーかWiiのときはやってたけどやんなくなったのは何かあったんだろうな>>18
それはそれで俺のゲームがオススメされなくて売れない
みたいな奴が出てきてまたこんなスレが立つだろうな

 

25: 2020/08/08(土) 14:17:09.37 ID:iwbPnXK400808
任天堂はもっとインディーゲームで楽しそうに遊ぶ放送を多くしてゲームを盛り上げろって事かな?
任天堂のお金でミッドナイトLiVE360復活させようぜ!!!!!!

 

26: 2020/08/08(土) 14:17:26.06 ID:BAbcIQGWr0808
記事見たけど任天堂とソニーのストアに力入れるよりMSのゲームパスを優先したほうが良さそうって言われてるな

 

38: 2020/08/08(土) 14:21:41.09 ID:XyUZ5S2a00808
口コミで売れるような面白いゲーム作ってほしいね

 

42: 2020/08/08(土) 14:23:59.51 ID:ZyI6E7/E00808
他プラットフォームにリリースすることによってSteamでの売り上げに悪影響出るわけじゃないんだからどうでもいいだろ
無茶なセールしなくても売れるもんは売れてるし

 

44: 2020/08/08(土) 14:25:15.25 ID:iwdtYi1T00808
Indie Worldってゲームニュースから見られないんだっけ?

 

54: 2020/08/08(土) 14:27:07.45 ID:UH96WOul00808
>>44
見られるし何ならチャンネルもある
逆に言えばチャンネル登録してないと出てこないものもある

 

46: 2020/08/08(土) 14:25:18.56 ID:jc69x6Y100808
なんか適当に移植や外伝出して
「任天堂ハードじゃ売れない」って言ってるサードと同じ匂いがする

 

55: 2020/08/08(土) 14:27:52.00 ID:pdGpsnr400808
PSもXboxも変わらないと思うけどな
ゲームパスは別格として

 

65: 2020/08/08(土) 14:29:56.79 ID:1z3sKBLwa0808
これをユーザー側が文句言うのは全然同意できるのが、ソフト出して売れなかったメーカーが文句言うのはダサくないか?

 

79: 2020/08/08(土) 14:35:44.99 ID:7UbKFcjU00808
>>65
勘違いしてるバカいるけど彼らだってユーザ側なんだぞ
ストアっていうサービスを使ってる側でもあるんだから

 

70: 2020/08/08(土) 14:31:39.25 ID:fLBGMaerd0808
世界的に甘えの時代なんか

 

73: 2020/08/08(土) 14:32:31.89 ID:H/k4N0Fa00808
マジでsteamと同じ道を歩んでるよな
大量にソフトが並んでセール待ち安定の流れになってる

 

75: 2020/08/08(土) 14:34:08.27 ID:9deYyP6R00808
>>73
同じ道どころかSteam以上に弱小~中堅インディが稼げない市場とバラされてしまった、という記事だぞ

 

82: 2020/08/08(土) 14:36:06.90 ID:WdVghCoS00808
>>75
単に参入メーカー増えまくってブルーオーシャンが
レッドオーシャン化してきたってだけでしょ
これは全ての市場で起こりうる事だからね
駄目なら出さなくなるだけでしょう

 

102: 2020/08/08(土) 14:39:51.21 ID:5ToQUHi4d0808
>>82
そそ。
そしてその中から才能のあるところはマイクラみたいに残って行くし、
そうでないところは淘汰される。
アタリショックの頃から幾度となく繰り返されてきたこと。CS界にインディーが入ってくる前まではやや護送船団方式みたいな空気もあったけど、
今や上も下も入れ替え戦ありの戦国時代よ。
こっちの方が健全。

 

112: 2020/08/08(土) 14:42:46.99 ID:e8lYrM2TF0808
>>102
マイクラを例に出すとかハードル高過ぎませんかね

 

125: 2020/08/08(土) 14:45:40.54 ID:5ToQUHi4d0808
>>112
極端な例出した方がわかりやすいっしょ。
誰もがあのレベルになれ、という話ではない。画期的で魅力的なものが作れれば、入れ替え戦で上のリーグに行けるってこと。
そうでなければ下のリーグでチマチマ小銭拾うしかない。これはもうそういうものだと思うしかない。
思えないならやめるしかない。

 

85: 2020/08/08(土) 14:36:42.56 ID:6DEG9Mdp00808
しゃーない部分もあるけど
Eショップの「セール中」カテゴリで500件以上ピックアップされるのは拷問だよなぁ
ニュース→スクエニセール→ソフトへってルートじゃないととても見つからない

 

92: 2020/08/08(土) 14:38:01.89 ID:iwbPnXK400808
でもほんと、毎週インディーゲーム紹介するニュースアプリとか出しても良さそうだけどな。
むしろ作れるんじゃねーの?自分以外のストアのページに飛べるようにできるのかはわからんけど

 

99: 2020/08/08(土) 14:38:57.73 ID:5kuYLt3L00808
実際、任天堂ストアはソフトを探しやすいと言えないし
そこは任天堂も真摯に改善すべきだが
「条件はどのソフトも同じ」なので、このメーカーに限った話じゃないし
なにより【いくら高評価なタイトルとはいえ、任天堂がそこまで肩入れする義理は無い】
宣伝は任天堂に頼らず、自分たちで行う事だ

 

104: 2020/08/08(土) 14:40:07.66 ID:dPEG/UQm00808
まあ検索とページ表示数やらの不満点多いからタグ付け検索の幅増やして欲しい感はある

 

109: 2020/08/08(土) 14:41:26.18 ID:UeUZM/cr00808
セールの新着順とかぐらいのソートはほしいな
お、新着順あるじゃんってやったらあれ違うし

 

111: 2020/08/08(土) 14:42:14.75 ID:FQsBG4OR00808
スイッチのインディゲームは数が多すぎるからね、埋もれてしまう
これはスチームと同じ状況

 

113: 2020/08/08(土) 14:42:50.56 ID:nGCSnhdzr0808
売れるインディソフトがめちゃくちゃ売れるバブルであって
何でも売れるわけじゃないのは最初から言われてたやろ

 

114: 2020/08/08(土) 14:42:53.53 ID:k2sn97uWd0808
ボロクソで笑った
>※ 実は前出のRose氏は最近になりPS4についてさらに厳しく批判している。コンソール3機種同時にゲームをリリースしたものの、PS4版の週末の売上はNintendo Switch版の週末の売上の5%にしかならなかったと語っており、“PS4ではほぼ何も売っていないのと同じ”とコメントしている。同氏はSteamでは攻略法を見出しており(関連記事)、XboxではGame Passによって存在感を示せていることもあり(Twitter)、新たなプラットフォームへ挑戦し、うまくいかない現状がもどかしいのかもしれない。

 

123: 2020/08/08(土) 14:45:36.08 ID:XyUZ5S2a00808
>>114
これww

 

148: 2020/08/08(土) 14:55:34.58 ID:Hysw96Uk00808
>>114
あぁ、ようはSteamとXboxは何とか目立つ方法があるから、switchも何とかしてくれって話ね
PS4に関しては話にならないって事か・・・

 

137: 2020/08/08(土) 14:51:56.73 ID:GMJG3EId00808
体験版出せば良くね?

 

144: 2020/08/08(土) 14:53:31.47 ID:4vTM8EU8a0808
>>137
それはあるな
体験版ならそんなに多くはないからダウンロードしてもらえるだろうし

 

165: 2020/08/08(土) 15:01:11.56 ID:0t3Jo1kqd0808
まあeshopはゲームに対する導線がないのは事実やな
ショップで見つけることは厳しくて、事前に知らないと駄目なのは理解できる
PSストアはそもそも重すぎて開くのも億劫で問題外

 

176: 2020/08/08(土) 15:07:37.00 ID:4vTM8EU8a0808
毎週セール、新着、体験版の項目は見てるけどやっぱり何かしたらしないとダメだな
あれだけの膨大な数だと埋もれるし

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1596863229/

1.匿名 2020年08月08日17:12 ID:AzMDgxNDA

海外製のインゲーは、あまり興味無いんでほぼ買わないんだな…

国産ゲーの方が個人的には興味湧くし…

返信
2.匿名 2020年08月08日17:15 ID:QwNTA5Mjg

Appストアの「今日のゲーム」とか「心に残るストーリー」みたいなリストがすげー良い
正直Switchのゲームニュースはなんでこんな中途半端なのかわからない

返信
3.匿名 2020年08月08日17:27 ID:MwNDUzMzY

正直これは思う。
ランキング見ても毎回ほぼ同じゲームかセール品だし
あなたへのオススメとかインディーズ特集とかできないんかな

返信
4.匿名 2020年08月08日17:31 ID:czMDQxMjA

セールが無駄とは言わないが
switchの場合Twitterでバズるかどうかが大きいと思う
あのファイナルソードですら話題になる→購入者が現れた訳だし
もちろん盗作とかはダメだとして

返信
5.匿名 2020年08月08日17:33 ID:QwNzU0NDg

2014年にモバイル向けに〜

そりゃ、数年前のゲームをただの移植ならある程度売り上げは伸び悩むやろ……評価されるゲームは時代によって違うから当然。


安売りを強いられる苦難

これはグーニャファイターとか言うゲームに直接文句言ってくれ。

返信
6.匿名 2020年08月08日17:37 ID:MxMTk3MjA

インディーの母数が多すぎて何を基準にオススメすればいいか分かんないのかも

ただ良いモノが埋もれてしまうのは非常にもったいないので何とかして欲しいわ

返信
7.匿名 2020年08月08日17:38 ID:U0NDMwNzI

ジャンル分けはあるよな
海外のeshopだとないのか?

まあ出てるソフト数が膨大すぎるて埋もれてるゲームがあるのは事実だし、掘り起こす方法があればより良いのは事実
たとえば200のゲームデベロッパーがSwitchにソフトを出しているとする
そのうちユーザーの目にいつも止まるのは上位の20だ
そうすると、残りの180は不満を持つことになる
「自助努力が足りない」とか「良いゲームを作ればいい」と言うのは簡単だけど、20対180の声の差は大きい

蓄積した彼らの不満が地滑り的なSwitch離れ(つまりSwitchバブルの崩壊)を起こさないために、SteamやAmazonにあるような「この商品を好きな人はこんなものにも興味を持っています」的なキュレーション機能があれば、不満の抑制になると思う

返信
8.匿名 2020年08月08日17:38 ID:Y5NDAyNDA

自分の知名度と広告料の無さが悪いんじゃね
良いゲームは結果的にちゃんと注目されてるし

返信
9.匿名 2020年08月08日17:42 ID:Y3MDkzNzY

週に10本くらいは新規追加されてるし、すぐに埋もれるのは否定しないケドな・・

返信
10.匿名 2020年08月08日17:49 ID:I5NzgzMjg

このゲームを高評価してる人はこのゲームも高評価してますみたいなレコメンドが欲しいとは思ってた
ネットで自分と好みが合うレビュワーを見つけないと面白そうなゲームに出会うのも大変だし
結果セールの安売りに出てきたら買ってみる感じで安売りされてるものを渡り歩いてしまう

返信
11.匿名 2020年08月08日18:02 ID:Y2MjY1MjA

検索システムが悪いとは言うが今はツイッターやYOUTUBEで宣伝売った方が売れる時代だし

返信
12.匿名 2020年08月08日18:09 ID:Y0ODY0OA=

まず自分たちで最大限の努力してるのか?
売れないから愚痴るより話題になるようなソフト作れてるのか?
競争相手が増えてる中で独自性あるもの生み出せているのか?

返信
13.ななしさん 2020年08月08日18:21 ID:E3OTIzNTI

コンソールのショップはあくまでソフトを買う場所であって探す場所じゃないかな

返信
14.匿名 2020年08月08日18:22 ID:A5MzU1NDQ

一理あるけど日本語訳無さそうだし応援する気にもあんま慣れない

返信
15.匿名 2020年08月08日18:23 ID:AyNTk5Njg

一応ジャンル検索はあるけどな

返信
16.匿名 2020年08月08日18:25 ID:A0ODQzMTI

※12
奇跡的バズりまくった名作も、全然話題にならない凡作も、等しくユーザーの目に触れる機会が必要って問題提起でしょこれ
手の入れようはあるだろうし、極めて現実的に解消可能な課題だよね
対して君のそれってさ〜〜単なる思考放棄じゃね。なんでこういう話になってるのかっていう背景とか全部すっ飛ばして「え?まだその段階?」って他の人驚愕させるやつな。
会議とかで一番いらんやつな

返信
17.匿名 2020年08月08日18:27 ID:UzOTEwNTY

eショップ側に課題があるのは確かだよね
任天堂もインディーを度々取り上げているし上手く改善できるといいね

返信
18.匿名 2020年08月08日18:27 ID:I5MzE2NDA

まあ確かに、新着から押し出されていったらほぼ存在すら認知されないゲームは多いだろうね
かといってそれほどの大量なゲーム達を一つ一つ救うのも限度あるし、難しい問題だ
自分は趣味で絵を描いてpixivやTwitterに載せているが全くといって良いほど伸びない
でもそれでpixivやTwitterに文句を言うのも違う
クリエイターだろうと飲食だろうと、どの業界でも自分が埋もれる悩みは抱えてる

返信
19.匿名 2020年08月08日18:31 ID:Q1NTYxMDQ

Switchは基本的にゲームをするためのもので、
ゲームが買えるだけでも十分でしょ。
ソフトはスマホとかで自分で探してくださいってことだよ。

返信
20.匿名 2020年08月08日18:34 ID:kyNDAyNDA

switchのストアはたしかにちょっと不便だと思う、3DSみたいに星評価といくつかの質問で軽くレビュー出来たりするだけで全然違うと思うんだけどなぁ…
なんであれ無くしちゃったんだろ?

返信
21.匿名 2020年08月08日18:40 ID:AzNTEwMDA

この問題が是か非かはそれ以前にソフトをちゃんと出してることが大前提ってわけだ
乙女ゲーブランド以外は3年もたってもSWITCHに注力する気がないことが判明した大手国内サードらにはまったく関係ない話ってわけだね
どのメーカーも大昔の移植で小遣い稼ぎするだけで巨額を投じたり本気で任天堂ファミリーに勝つぞ!なんてソフトを作る気なし、PS4のついでとしてマルチしてるだけだしそのマルチ作品のほとんどがもうSWITCHの方が売れてるというのに、それでも彼らの腹積もりはPS5までのつなぎとしか見てないのは明らかだからね
これでもしもだが、PS5でうまくいかなかったら彼ら国内サードはどうするんだろう・・PCにいくんだよな
まさか都合よくSWITCHや次世代SWITCHで出すから任天堂ユーザーはちゃんと買ってねなんて言ってくるのかな

返信
22.匿名 2020年08月08日18:46 ID:Q3ODQ3NTI

「出せば話題になる、売れる」って段階を過ぎただけだろ
現にセールしなくてもしっかり売れてるゲームがあるんだから

返信
23.匿名 2020年08月08日18:49 ID:EzMzQyNDg

存在してることを知らないと出会うことすら無いゲームだらけになるのは正直ひどいデザインだと思う
steamみたいに今までの購入履歴とかから同ジャンルとかのオススメ表示してくれるだけでも結構違うと思うんだけど

返信
24.匿名 2020年08月08日18:52 ID:Q2OTM1NjA

ニンテンドーHPトップ画面の最上段でかいゲーム広告は全てニンテンドーファースト、セカンドゲームだし今やってるセール告知ページも全てニンテンドー系のみだし、チケットシステムもニンテンドー系のゲームだけ割引対象で他社にとっては不利。
ちなみにニンテンドーのHPはゲーム検索からはちゃんとサードゲームも検索販売できるから、べつにニンテンドーHPだからってニンテンドー系のゲームだけを紹介してる場所じゃない、ただのニンテンドー系ゲームだけを優遇してるだけ
おもしろいゲームが売れるのは原理だけどそもそもスタートラインからして違う
不満がでるのもしょうがない

返信
25.匿名 2020年08月08日18:59 ID:M3NTU1NjA

Amazonレビューの惨状をみるに
ユーザーレビューはハックされるもので
時代遅れになっているのではと思う
プラットフォーマーが責任をもって
オススメするものを提示する
Indie worldってそういうことかな。
でも、それだけでは個人には届かないし、
ストアはレコメンドくらいは欲しいところ。
でも今より重くなったらイヤだなぁ。

返信
26.匿名 2020年08月08日19:00 ID:kwNDE5MDQ

こっちとしても探しにくい
もっと検索機能よくしてくれ

返信
27.匿名 2020年08月08日19:01 ID:Q5MDYzODQ

あなたへのオススメ欲しいな。ユーザーがよく遊ぶジャンルを紹介したり埋もれてるゲームをピックアップしてみたりとか。あとはPlayストアみたいに今見てるゲームとジャンルが近いものを並べてみたり。

返信
28.匿名 2020年08月08日19:15 ID:AxNzUxNTI

これは同意見
今だって100円のバイクゲームが目立って売れまくってるし
とにかく各メーカーセールすることでできるだけ目に付くようにしてる
安易な値下げは自分たちの首絞めるんだけどな

返信
29.匿名 2020年08月08日19:16 ID:Y2ODU1MTI

まず新着の時に目立たないゲームは後からいくら検索機能強化してもほとんど売れねぇよ

あと、PSはもっと話にならないのこの話を利用して「スイッチガー」してる奴が多いねぇw

返信
30.匿名 2020年08月08日19:20 ID:c0NDAxMjA

その点グノーシアってすげぇよな
一度もセールしてないのにずっとランキングに残り続けてる

返信
31.匿名 2020年08月08日19:55 ID:c4Nzk4MzI

Switchでのプロモーションはビデオ流せば見てくれるなんて他のプラットフォームで通じる方法が無駄だからな
どちらかというとゲームやらん奴らに向けたアプローチが必要
Twitterでバズるとかがいい例

返信
32.匿名 2020年08月08日19:58 ID:g4MzE1NTI

任天堂にそんなアルゴリズム組めるわけないやんwww

返信
33.匿名 2020年08月08日19:59 ID:k3ODg3MjA

インディーダイレクトとかやってるじゃない
一応会社的に売り出してるんだからおんぶにだっこ期待せずプロモも自分で頑張りなさいよ
お望み通りにeshop改修あればいいね

返信
34.匿名 2020年08月08日20:01 ID:c4OTYyMDg

PS引き合いにだしてソニー叩けるようになった途端、任天堂様を叩く不信心開発者の言論が理解され始めてるの草

返信
35.匿名 2020年08月08日20:04 ID:A2MTUxNDQ

単にコイツが攻略法見つからないって泣き言言ってるだけじゃねーか

返信
36.匿名 2020年08月08日20:10 ID:IyMjk1Mjg

大手とか関係なく、普通に新作順になってるから、問題ないと思うけど

返信
37.匿名 2020年08月08日20:24 ID:Y5MjQ4MzI

独自に宣伝しないとどんなゲームも無理やろ
宣伝費出したくないだけやんけ

返信
38.匿名 2020年08月08日20:42 ID:c4OTYyMDg

任天堂は全て正しいからな、1mmの疑問視も批判もしてはいけないら

返信
39.匿名 2020年08月08日21:10 ID:k3OTc4NjQ

ゲームパスは、予めMSが大金を支払うから例えDLされなくても開発側には金が入るシステムなんよね

…それは置いておいてeショップのランキングがDL数ベースなのはダメだと思う
本来は100円くらいのソフトを1000円にして、セールの時に100円にして…みたいな商売が出来ちゃうわけだし

返信
40.匿名 2020年08月08日21:16 ID:UzMzg3NzY

スイッチ版のeショップに関しては、一つ強く要望したい事がある。
ニンテンドー3DS版と同じ検索機能を付けて欲しい…。
マヂで…!
3DS版のeショップは、値段の範囲を任意に決めることが出来て、100円のソフトだけをピンポイントで検索したり、123円~789円のソフトとか変な価格帯での検索もできた。
スイッチ版だと1円~499円、500円~999円と価格帯が固定されているのでちょっと調べにくい…。
あと3DS版はメーカー検索というのがあって、ゲームを作っている会社の一覧を表示して、その中からメーカーを選ぶ事も出来たりした。
これに「ジャンル」検索と「セール」検索と「体験版」検索を組み合わせたら、だいぶ遊びたいゲームを絞りやすくなると思う…。
あとこれは3DS版にもなかった機能だけど、「CERO」検索が欲しい…。
「CERO」がAとかBとかZとか、あとアイコンが”暴力”とか”セクシャル”とか、それを指定して検索出来たらいいと思う(逆に除いて検索も可)。
さらに言うと「容量」検索も出来たら嬉しい(何MB~何GBまでとか)
知っているゲームを検索するのではなく、”自分好みの知らないゲーム”を検索できるようにして欲すい…。
要望が一つだけじゃなくなってるけど気にしない…!

返信
41.匿名 2020年08月08日21:19 ID:YwNjg4NDA

目立つ方法がないことが問題みたいに言ってるけど、違うよね。
インディーズなんてよっぽどのことがない限り買わないでしょ。
そのよっぽどを生み出すのがメーカーの力なのか、eショップの力なのか。
そもそもここで文句言ってるのはメーカーはSteamの客層とSwitchの客層の違いも理解せずに期待した売り上げがなかったことにボヤいてる勘違いメーカー。

返信
42.匿名 2020年08月08日21:26 ID:I1OTg4ODA

※41
インディーズがよっぽどの事がなければ買わないって
Switch初期はインディーズめちゃ売れるって言ってたやんけ

返信
43.匿名 2020年08月08日21:27 ID:Q2NDY4MjQ

※40
本気で要望してるだろうから言っておくけど、こんなとこに書いても任天堂は対応してくれんよ。
要望窓口がちゃんとあるからそっちで書いてきなさい。
この件に限らず、みんなもTwitterとかレビューサイトとかそんなとこじゃなくてちゃんとメーカーに問い合わせ窓口とかに言わんとだめよ。

返信
44.匿名 2020年08月08日21:36 ID:c2MTUyNDA

あなたへのおすすめソフト〜とかでトピック作って欲しいよな。購入履歴含めた個別のアカウント情報も、ゲームニュースっていうお誂え向きなサービスもあるんだしさ。

返信
45.匿名 2020年08月08日21:51 ID:k0Mjg3NTI

おすすめっていったって結局埋もれるのには変わりないんですけどね

返信
46.匿名 2020年08月08日22:01 ID:U0NDMwNzI

※40
メーカー名は一覧から選択することこそできないけど、個別のソフトのページの左上にあるメーカー名から、メーカー別のタイトル一覧に行けるよ
(参入してるメーカー名が膨大なので、一覧からの選択形式だとかえって検索性が悪くなると思う)
検索ページで検索ワードにメーカー名を入れれば、君が希望しているような組み合わせ検索もできるよ

返信
47.匿名 2020年08月08日22:01 ID:E0NDQ5NjA

本体のストアにはジャンル検索あるんだな
Web版のばっかり見てたから不便だなぁと思ってたわ

返信
48.匿名 2020年08月08日22:08 ID:c4OTYyMDg

ゲーム会社自体の怠慢だよな。インディーの楽園であり大人気プラットフォームのスイッチに発売しないというハンデを背負いながらも、注目されまくってるfall guysみたいなゲームもあるもんな。売れるゲームが売れるだけ
マイクラだって元々は大正義の任天堂ハードに発売もしてないのに一気に登りつめた
むしろ任天堂様の素晴らしいハードで発売できているという好条件ながら売れない自分達の雑魚ぶりを恥じれ。反省の気持ちとして任天堂様に追加料金を献上するべきだ

返信
49.匿名 2020年08月08日22:29 ID:MxMDQyODA

宣伝費はビタ一文も出したくないので任天堂うまく宣伝しろよってことなんだろ

返信
50.匿名 2020年08月08日22:32 ID:AxNDE4NzI

※49
宣伝したところで目に止まらなかったり見つけられなかったら買われないだろ?そんなこともわからんのか?

返信
51.匿名 2020年08月08日22:37 ID:k2Njc3MDA

とりまよゐこのインディー生活を月一くらいでやってほしい

返信
52.匿名 2020年08月08日22:41 ID:czNjA4NTY

返信
53.匿名 2020年08月08日22:45 ID:k0Mjg3NTI

※48
こりゃまた痛々しいなりすましだなあ

返信
54.匿名 2020年08月08日22:46 ID:c1NTM2MDA

ゲーム出せばおんぶに抱っこで売って貰えると思ってんのか売るだけの宣伝広告含めて企業としての商売だろうが
甘えんなっての

返信
55.匿名 2020年08月08日22:57 ID:I3NDM4NDA

任天堂CSで実績が無いから仕方ないな
フランチャイズもどこかで切ればまた最初から積み上げやり直し
客はそんなに甘くないね

返信
56.匿名 2020年08月08日22:59 ID:E2OTE3OTI

個人的にはsteamみたいなごちゃごちゃして欲しくないな。マーケティングは他所でやってくれ。
任天堂もユーザビリティ考えてシンプルにしてるんだろうな

返信
57.匿名 2020年08月08日23:11 ID:YxMzczNDQ

もはやインディーズだらけで目障りなんだが。
置いてもらえるだけでも感謝しろとしか。

返信
58.匿名 2020年08月09日00:20 ID:EwNjA3NjY

別にスイッチ独占タイトルって訳でも無いんでしょ?
ゲームが面白けりゃちゃんと売れるよ

返信
59.匿名 2020年08月09日00:40 ID:M2NTg4NDQ

まああそこはソフトを探すところにはなってないよな
ハナから目的のソフトをピンポイントで探し当てるだけの場所

返信
60.匿名 2020年08月09日00:58 ID:QwOTU3NjI

※30
そりゃ元から話題作ですし

返信
61.匿名 2020年08月09日01:35 ID:g3MjQ1OTU

ゲーム購入経歴やプレイ時間(クリア後にアンケート)とかの情報からこのゲームは貴方を十二分に満足させます!っていうおすすめ出来ないのかな…
今の時代ならAI使って個々人にしっかりマッチするおすすめ出来そうだけどね
おすすめされたものが毎回よければ売り手側は広告費いらないし買い手側は探すっていう行為しなくて済むからすごくいいんだけどなぁ

返信
62.匿名 2020年08月09日01:56 ID:I4MTYyOQ=

この製作者は文句言うことで宣伝できてるなー
こんなことでしか注目浴びれない時点でそのソフトは売れないのよ

返信
63.匿名 2020年08月09日01:59 ID:Y3Njg4NDQ

でも余計な広告とかでまくると今度はユーザー側にとって邪魔になるんだよなぁ…

返信
64.匿名 2020年08月09日02:31 ID:M5ODA3MzU

不特定多数の人間が見るから最低のやつに合わせて上から順番に見ろって事だろ
上級者しか使えない便利機能で差別しないのが任天堂らしいな

返信
65.匿名 2020年08月09日04:13 ID:Q0MTg4MTg

これほんとスマホ含めたあらゆるプラットフォームの問題なんだよなあ
ほぼ横並びで、唯一まともな解決策を出せてるのがsteamの各種キュレーションだと思うんだけど
それすらユーザー頼みだったり好み(履歴)の範疇からは出られなかったり
そもそも表示が多過ぎて見づらいとか課題が多い。
ショップに情報多いと利便性落ちるし、ほかの場を作っても普通のユーザーはそんなとこみないし
今のところ全てのメーカーを満足させる公益性の高い方策なんてのは存在しない

返信
66.匿名 2020年08月09日06:58 ID:kzMDYzNjY

根本的な問題としてプラットフォームによってウケるソフト自体が違うんだよね
他所でウケたからSwitchでも売れるはずだって話自体が錯覚によるもの
販売スタート時点で優遇されてもなお注目されない時点で掴みが良くないんじゃないのとしか言いようがない
steamみたいに2時間返品があればお試しでやって購入とかに繋がるかもしれんけどさ

返信
67.匿名 2020年08月09日07:42 ID:QzMTg5OTY

まぁなぁ
あとセールすれば目に触れうる機会はあるけど、結局ダイレクトで紹介されたことのあるソフト中心で見るわ
難しい問題

返信
68.匿名 2020年08月09日08:18 ID:g4OTM2MzU

※60
うん。自分もクリアしたけど話題になるだけはあった
まさか人狼としてだけでなく、SFとしても破格の完成度とはなぁ
しかもあれはゲームだからこそ出来た感動だもん

返信
69.匿名 2020年08月09日08:26 ID:U5NjAzNDc

まあ良いとか悪いじゃなくて多すぎて見れないんで
個人用のeshopみたいなのは欲しいかな
このゲームを遊んだ人は…とかフレンドの遊んでるゲームは…とか100時間以上遊ばれてるゲームは…
みたいな感じでまとめて欲しい

返信
70.匿名 2020年08月09日08:32 ID:Y0NDIwMDQ

steamだって安売りしないと売れない、セール待ちの連中しか居ないって嘆いてる開発者居たしな
一番の問題点はやはり各社でやるべきプロモーションをプラットフォームにやらせようって発想
売るための努力をよそに丸投げするなよ

後は売れない原因が本当にそこにあるのかってのを見極めるべき
80 Days をパッと見て欲しくなるか?
(開発者としては目をそらしたいところだろうが…)

返信
71.匿名 2020年08月09日09:04 ID:EzMzY0NzY

Switchではインディーが売れてるはずだからこれは嘘だな

返信
72.匿名 2020年08月09日09:33 ID:IxODM2OTE

以前、3DSにあったゲームカタログを出版するのもいいかもしれないね。
オンラインカタログではなく、本物の分厚い本としてね。

ただ、ゲーム機の良いところはパッケージ版も選べるところ。
オンラインのみで安く済ませようとすれば、どうしたってそうなる。
ローリスク・ハイリターンを目指すなら、口コミで勝てるだけの内容だね。

返信
73.匿名 2020年08月09日09:41 ID:c1MDQ0MTQ

任天堂のことなので、こういう意見があるならあるで聞く耳はしっかり持ってると思う
有用と判断されればそのうち何かしら機能とか付けるんじゃないかな

返信
74.匿名 2020年08月09日09:43 ID:M2NzY3Nzk

個人的にはタイトルが英語直訳風の雑なタイトルとか、サムネが面白そうでもゲーム説明がダイナミック翻訳みたいな雑な日本語やとそこで萎えて殆ど買わん。

作り手が日本でないのはわかるけど、日本で売るならそこらへん多少は頑張れよ。そこまで手を抜いてる癖に売れないとか嘆いてるならどれだけおめでたい会社やねんって話。

返信
75.匿名 2020年08月09日11:13 ID:EwNjA3NjY

※71
既に飽和状態なのに全部が全部売れるわけ無いだろ
それでもPSに出したらスイッチの5%しか売れなかったってインディーもあるし他よりか売れるんだろうけど

返信
76.匿名 2020年08月09日11:41 ID:c2OTc5NzA

良ゲーなら宣伝するでしょ
クソゲーは宣伝しないでしょ

返信
77.匿名 2020年08月09日12:18 ID:cwMjYwMjQ

任天堂のインタビュー見るにストアの動作を軽くするのに努力してる様子だが
正直、だからどうした?と思わないでもない
より面白いゲームに縁する機会が増える方がいちユーザーとしては嬉しいがね

返信
78.匿名 2020年08月09日12:42 ID:A2NDE5NDU

※77
eショップが軽快に閲覧できるようになれば より面白いゲームに縁する機会も増えると思うけどね。

セールで数だけ売れてるゲームとかにランキングを荒らされるとユーザとしては迷惑だから、価格帯別にランキングがあれば色んなタイプのゲームを目にする機会ができるんじゃないかな、と思ったんだがどうだろう。

返信
79.匿名 2020年08月09日13:16 ID:Q4NzQ4MDc

Switchロンチ直後は任天堂のソフトが足りない部分をインディーズがうまく補ってくれたけど、ここまでミリオン連発になると、安さ以外でインディーズを選ぶ理由なんて、よほど評判が良くない限り売れないよ。

eShopはいつの間にか、アクセスせずともカーソルを合わせるだけでゲーム画面が見れるようになってるし、そこで訴求できない方が悪い。発売直後は他と平等に新作として上の方に陳列されてるんだし。

返信
80.匿名 2020年08月09日15:54 ID:cwNTM1MzE

出せば取り敢えずある程度売れるってのはとっくの昔に終わったのに過剰に期待して乗り込んだ後発のノロマが文句言ってるだけじゃねーか

返信
81.匿名 2020年08月09日21:32 ID:Q5MDk4ODE

※32
組めるわけがないのではなくやらなければならないの。

返信
82.匿名 2020年08月10日05:06 ID:IxODUwNjA

※53
同じ事言ってるじゃんみんな

返信
83.匿名 2020年08月10日11:34 ID:UyMzY4NjA

でも本当に面白いゲームなら口コミでちゃんと売れるよね?

返信
84.匿名 2020年09月30日16:45 ID:Y3ODM5MzA

任天堂の最新作も実質5000円で買えるからなー

返信

コメントを書く



スポンサーリンク