bandicam 2019-10-27 11-17-42-880

1: 20/08/09(日)08:16:55 ID:XyW
フザけたスレタイだがわりとまじめに

1000:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK
2: 20/08/09(日)08:17:13 ID:HL0
代わりないやん

7: 20/08/09(日)08:17:54 ID:XyW
>>2
それな
代わりを探す努力が足りてないというかそんなに真剣じゃない気がするんよ

3: 20/08/09(日)08:17:29 ID:zvU
売れるから

10: 20/08/09(日)08:18:08 ID:XyW
>>3
やっぱそれか?
石油王の陰謀か?

4: 20/08/09(日)08:17:35 ID:OFQ
哀れみの草ボタン

5: 20/08/09(日)08:17:36 ID:nmr
メタンハイドレート

11: 20/08/09(日)08:18:38 ID:XyW
>>5
それそれ、それが基本材料になるならメタハイすらゴミになるんじゃないかと思うんよ

6: 20/08/09(日)08:17:39 ID:L7e
だって埋まっとるんやもん

12: 20/08/09(日)08:19:21 ID:XyW
>>6
まぁ、安いっちゅうのはあるんやろな
だからそんなに真剣じゃない

そのわりに40年後に枯渇するって言われて続けてはや40年

8: 20/08/09(日)08:17:55 ID:E6v
ワイの油田、掘れるもんならホってみやがれ

15: 20/08/09(日)08:20:03 ID:XyW
>>8
死んだら埋めたらぁ
運が良ければ原油になれるかもよ?

9: 20/08/09(日)08:18:05 ID:FjR
新しい資源を適用するよりは効率的で安価やから

13: 20/08/09(日)08:19:40 ID:0Qh
枯渇しねえからだよ

17: 20/08/09(日)08:21:07 ID:XyW
>>13
やっぱ潤沢にあるからか・・・
なのに日本さん石油が輸入できなくなることを恐れてはや100年くらいか

14: 20/08/09(日)08:20:00 ID:zS3
掘らないとニキビみたいに噴き出すから

19: 20/08/09(日)08:21:45 ID:XyW
>>14
産油国って水より油が噴き出るんだよなぁ・・・
そら需要のある所に売って水買うわな

16: 20/08/09(日)08:20:42 ID:006
石油でちゃうのおおおおおおお!

20: 20/08/09(日)08:22:28 ID:XyW
>>16
はいはい、潤沢に湧くのはわかった
なんで尽きないのかすら謎っていうのはやっぱモヤモヤするが

22: 20/08/09(日)08:23:12 ID:4QA
>>20
生物由来やなくてマントルから湧き出すらしいで

25: 20/08/09(日)08:24:23 ID:XyW
>>22
証明しなきゃ!
まぁ、やって石油価格が下落するんかはしらんが、大気中の炭素量が問題になってくるかもやね

18: 20/08/09(日)08:21:42 ID:6NT
Mr.クリスで宇宙に巨大太陽発電所作って
エネルギー供給とかあったな
それ可能なら石油はいらんやろ

21: 20/08/09(日)08:23:11 ID:XyW
>>18
原油とは言わんが石油類は必要な資源であり続けると思うで?
人が生物である限り

24: 20/08/09(日)08:24:13 ID:uvs
石油が出来る課程考えたら延々と取れるから合理的なんちゃう

28: 20/08/09(日)08:25:36 ID:XyW
>>24
それな
だったら人類が自力で合成すればえーやんって話

26: 20/08/09(日)08:24:55 ID:CGT
掘らないと中東がダメになっちゃうし

30: 20/08/09(日)08:25:56 ID:XyW
>>26
まぁな
というか、中東で取り合いの構図

29: 20/08/09(日)08:25:40 ID:JZl
?「ワイのご飯やで!!」

34: 20/08/09(日)08:27:27 ID:AkK
原子力がでてきてもなんか廃止しろ!って騒ぐ奴おるし

38: 20/08/09(日)08:28:54 ID:XyW
>>34
石油類廃止は無理やろね
脱化石委燃料ならロマンひろがりんぐだけど

35: 20/08/09(日)08:27:49 ID:qvk
核融合炉が出来るまでのつなぎだから・・・

37: 20/08/09(日)08:28:37 ID:006
>>35
核融合技術は既にある
倫理の問題や?

44: 20/08/09(日)08:31:10 ID:qvk
>>37
まだ実験段階やろ
実用化まではまだ10年以上かかる

36: 20/08/09(日)08:28:22 ID:XyW
要するにだ
たまに「人間さん未だにお湯沸かして電気こさえてる」ってスレあるだろ?
あれと同じくらい原油に頼ってるんじゃないかって思うんよ

39: 20/08/09(日)08:29:10 ID:2tj
石油掘りをやめる
→サウジが弱体化
→トルコがアップを始める
→オスマン帝国復活
→オスマン帝国「おぅ世界どもWW1の再戦しようや」

45: 20/08/09(日)08:31:10 ID:XyW
>>39
あー、利権が国家安全保障レベルに絡んでるのね

40: 20/08/09(日)08:29:48 ID:AkK
早くダイソン球つくれ

47: 20/08/09(日)08:31:41 ID:XyW
>>40
そういう話してるんじゃないんだけどな
まぁ、無限にエネルギーが取り出せるんなら

41: 20/08/09(日)08:30:13 ID:vIQ
石油って使い道多いし使い勝手はいいし
そうそう変わるもの出てこんやろ

48: 20/08/09(日)08:32:16 ID:XyW
>>41
まぁな
でも、そんな便利なものを空気から取り出したりとかしたら便利じゃん

43: 20/08/09(日)08:30:58 ID:ldy
核分裂お湯沸かし器もアレやぞ

49: 20/08/09(日)08:32:44 ID:XyW
>>43
それな
というか原油も大概な気がする

46: 20/08/09(日)08:31:25 ID:9fe
せきうはプラスチックの材料としても必要やしなぁ

52: 20/08/09(日)08:34:12 ID:XyW
>>46
プラスチック素材だけじゃなくてプラスチックの処分にも必要になるからな
あと医薬品とか肥料とか石油由来のモノはおそらく視界から消えるってよほどの辺境か海のど真ん中よ

51: 20/08/09(日)08:33:58 ID:AkK
なんか別次元からエネルギーの供給を受けれたりしないもんかね

57: 20/08/09(日)08:36:24 ID:XyW
>>51
話しには聞くが理解できん
次元Wからどうとかこうとか?

53: 20/08/09(日)08:34:56 ID:9bc
掘るやろ?原油が減るやろ?ヤバイってなるやろ?必死こいて技術革新するやろ?
掘れんかったとこ掘れるようになるやろ?
この繰り返し

59: 20/08/09(日)08:36:59 ID:XyW
>>53
ほとんど枯渇するというより取り合いして回ってこなくなるのを恐れてる感

55: 20/08/09(日)08:35:39 ID:AkK
石油って生き物の死体からできてるみたいやけど
年間何tくらい作られてるんや?

61: 20/08/09(日)08:37:52 ID:XyW
>>55
発酵熟成の比じゃなく時間かかるからな
とても観測できん

56: 20/08/09(日)08:36:18 ID:9bc
ちな石油燃料の殆どは殆どが植物の油脂

62: 20/08/09(日)08:38:29 ID:XyW
>>56
昔の植物って油脂分おおかったんですかねぇ

67: 20/08/09(日)08:41:00 ID:9bc
>>62
今の食用油が将来石油になると思えば

72: 20/08/09(日)08:47:41 ID:XyW
>>67
なんか納得

58: 20/08/09(日)08:36:28 ID:ldy
ポリ乳酸みたいに植物からいろんなプラスチックができればええんやけどなあ

60: 20/08/09(日)08:37:28 ID:cIq
せや! 油田に火つけたろ!w

63: 20/08/09(日)08:39:05 ID:XyW
>>60
生成しなくても燃える原油さんマジ有望

68: 20/08/09(日)08:41:04 ID:vIQ
石油の無機起源説って消えたんやっけ?

73: 20/08/09(日)08:48:16 ID:XyW
>>68
未だに論争継続中じゃね
証明した奴おらんし

69: 20/08/09(日)08:41:08 ID:XyW
ほぼ全レスしてきたけど、メシ食ってくるで
すぐ戻る

70: 20/08/09(日)08:42:34 ID:AkK
なんか爆発のエネルギーを効率よく電気エネルギーに変える方法とかないんかね
爆発物ならいっぱいあるし

71: 20/08/09(日)08:46:33 ID:4QA
>>70
爆発せせんでも水素取り出して燃料電池使えばええぞ

74: 20/08/09(日)08:49:12 ID:vIQ
水素ってそんなに夢の燃料なんかね
すぐ金属ダメにしてしまう厄介物のイメージしかないけど

76: 20/08/09(日)08:51:18 ID:XyW
>>74
水素脆化って常圧でも起こるんか?
って、起こるから水素を燃料にした車がないんやろな

77: 20/08/09(日)08:51:25 ID:wLj
だって石油便利なんだもん
お洋服も作れちゃうのよ?

78: 20/08/09(日)08:51:55 ID:XyW
>>77
じゃあ、その石油を空気から作れよって話よ

79: 20/08/09(日)08:52:15 ID:TYA
>>78
利益でるんすか?

82: 20/08/09(日)08:54:14 ID:XyW
>>79
利益出るんすか?じゃない、出すんだ(暴論)

アンモニアだって掘ったり拾ったりして雑巾搾る様に集めてたのを空気から合成するようになったんだからな
それと同じことができんのかと

80: 20/08/09(日)08:52:25 ID:yVQ
車はやがて電動になるんやろ?
でも飛行機はどうなるんや?

84: 20/08/09(日)08:55:23 ID:XyW
>>80
効率の良い推力出すほど電化できるんかはしらんで
まぁハイブリッドくらいは

91: 20/08/09(日)08:58:29 ID:4QA
原油中に存在する化合物は数万にも及ぶと言われ、そのすべてが分かっているわけではありません。また、それらの化合物の組成は、産地や油田によっても異なっています。しかし、化合物ではなく、それらを構成する元素で見てみると、原油の元素組成はほぼ次のとおりになっています。

炭素 83-87%水素 11-14%硫黄 0.1-3%
窒素 0.1-1%酸素 0.1-1%金属 0.001-0.1%

ンゴw

96: 20/08/09(日)08:59:59 ID:ldy
核融合でも金は難しいやろなぁ…

100: 20/08/09(日)09:02:57 ID:AkK
その絵に関する背景、歴史、技術、芸術的価値を知ってるとして
その絵を理解できるかどうかは別じゃね?

101: 20/08/09(日)09:03:24 ID:XyW
石油が空気由来でなんぼでもできるようになったらヴィーガン歓喜やろな
自由自在に無制限に有機合成できるなら空気からお肉つくれちゃう

103: 20/08/09(日)09:04:10 ID:QrC
>>101
石油1リットル作るために石油1トン消費してええならワンチャンあるぞ

106: 20/08/09(日)09:06:08 ID:XyW
>>103
石油1トン側のエネルギーを別のもので代替できれば意外と?
工業的にするには原発とかそんなんが必要やろね

105: 20/08/09(日)09:05:42 ID:B11
石油の代替が見つかれば産油国って終わるよな
機関とか発明しても消されそうだわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596928615/



1001:芸能ネタはこれだけでおk 2018/11/02(金) 16:58:42.59 ID:koredakedeOK