1: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:51:04.65 ID:GahwOf+kM
日本語だと「ゴキブリトンボ」や
no title


2: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:51:38.77 ID:ympMAN7aa
カピバラとか食ってそう



3: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:51:44.05 ID:1whnz76o0
こわよ



4: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:51:54.04 ID:01/pnFctr
腹がパツパツの虫ってキモいわ



82: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:08:28.12 ID:2uFUpurU0
>>4
別にデカいイモムシやと思えば怖くないやろ



142: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:16:33.61 ID:oMXnm7XV0
>>82
イモムシでも怖いんだよなあ



5: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:52:01.12 ID:zvR0k0BM0
お腹ブヨブヨしてそう



7: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:52:19.06 ID:+qjr17ms0
ドローンよりうるさそう



8: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:52:24.15 ID:S08CjlUP0
哺乳類の先祖食ってたらしいな



21: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:55:14.92 ID:+8Fn4S6LM
>>8
肉食なん?



77: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:07:44.06 ID:O5K8dt6a0
>>21
トンボはそもそも肉食や



10: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:52:37.57 ID:JAqJuCCSa
ヤゴもクソでかいんやろな



11: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:52:47.98 ID:FEfXkNfk0
トンボの細長い部分折ろうと思えば折れるのによくでかくて折れないな



12: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:52:52.28 ID:MGnp/k7K0
チー牛やん



106: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:12:59.25 ID:CicEQF/+0
>>12
もう何でもありやな



14: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:53:55.81 ID:IGQPkVdv0
羽音やばそう



15: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:53:56.71 ID:6Pwau20W0
絶対人間に敵意をもっとる



16: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:53:58.23 ID:uiXN7KvE0
RPGで出てくるそこそこ強めの敵



19: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:54:53.71 ID:/0lunh2p0
網戸くらいなら突き破りそうやな



20: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:54:55.54 ID:rRqqXNtxp
指入るぐらい口でかいんちゃうの
5匹ぐらいに襲われたら普通に殺されるやろ



24: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:56:25.83 ID:HJc7c2Mfa
眼鏡浦って地名どこかにありそう



25: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:56:40.06 ID:shzNXMuk0
70㎝ってどのぐらいの大きさなんや?



28: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:56:59.49 ID:oDZoqYrX0
>>25
幼稚園児くらいやろ



34: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:59:18.33 ID:CutaFk4fp
>>25
羽根広げて70㎝なら鳶とか、くらいちゃうか



47: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:01:01.11 ID:6/BNOp2Tr
>>34
いやカラスくらいやろ
トンビはもっとでかい



27: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:56:52.09 ID:YhxDwezFM
ヒェッ…
no title

no title




64: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:05:46.99 ID:A03JZGq10
>>27
これ部屋入ってきたらパニックなるわ



188: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:24:34.95 ID:p+LU79K70
>>27
こんなんと遭遇したら泣いて土下座するしかない



29: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:57:24.33 ID:nUrUOl9g0
ベギラマうってきそう



32: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:58:49.28 ID:S08CjlUP0
昆虫って酸素をエネルギーに変える効率がめっちゃ悪いから
大型のは酸素濃度が高かったこの時代にしか生きられんかったんやで



40: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:00:04.00 ID:zhG4NIsT0
>>32
なるほど体積はそういう風に決まってるんか



46: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:00:59.92 ID:HJc7c2Mfa
>>32
酸素ゼロにすればゴキブリ根絶できるやん



104: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:12:35.45 ID:PoKDkCzk0
>>46
それでも進化しそうやな



134: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:15:45.76 ID:O5K8dt6a0
>>104
じょうじ



35: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 02:59:19.99 ID:c3oOIor40
羽根むしったら鳥の胸肉みたいなのがボロッと取れそう
ワイはそれを焚き火で炙ってかぶりつくんや



39: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:00:03.35 ID:lbiySEDWd
トンボなのに鳥喰いそう



41: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:00:14.15 ID:IOARC7NW0
モンハンに出てきそう



42: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:00:22.22 ID:rRqqXNtxp
アゴがほとんどニッパーみたいなもんやろ
それを高速でガジガジするとか痛いやろ絶対



44: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:00:51.33 ID:+Jljxpx60
デカすぎて逆に雑魚そう



53: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:02:12.62 ID:4nwDqSIqd
現代でも酸素濃度高い部屋とかで飼育したらどんどんデカくなるんか?



71: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:06:43.61 ID:tvLV9Gp+0
>>53
これ気になるな
古代と同じ気候にした研究室とかででなるべくデカイ個体同士を掛け合わせるようにしてったらどこまででかくなるんやろか
現代のトンボではどうやってもここまで大きくはならんのかな



135: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:15:50.79 ID:nE2dNePd0
>>53
たしかそういう実験してたぞ
デカくなってたはず



59: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:03:38.20 ID:tlXJ5VfT0
完全武装して大群と戦ってみたい



83: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:08:49.98 ID:6/BNOp2Tr
>>59
防護服とか武器とか揃えて駆除業者やってみたくはある



62: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:04:59.49 ID:2ev2tts+0
トンボって無音で飛ぶからデカくても羽音は小さいんじゃないか



63: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:05:00.82 ID:sHqg4wC20
この巨体をこの薄い羽で飛べるのおかしない?



65: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:05:50.52 ID:lbiySEDWd
>>63
ヘリコプターみたいなもんやろ



70: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:06:42.91 ID:fIxIBCEI0
トンボって虫界では結構強いらしいけどどこにそんな攻撃力があるんや
オニヤンマとかだとスズメバチも雑魚扱いなんやろ?
どうやって勝つねん



88: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:09:38.31 ID:O5K8dt6a0
>>70
急停止急旋回出来て複眼が優秀



84: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:08:57.53 ID:HaK2Ivlsp
ドラえもんで簡単に古代とか白亜紀とかにタイムスリップしてるけど、酸素濃度違いすぎて人体に影響出そうだよな



93: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:10:26.46 ID:EZMMwdHS0
>>84
ほいテキオー灯



89: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:09:45.55 ID:/MbaV4u/M
幼稚園児が70cmは草



96: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:11:10.02 ID:EZMMwdHS0
どうやっても勝てんよな
遺伝子に恐怖も刷り込まれるわけやわ



99: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:11:46.61 ID:aLCnZsjH0
トンボってかなりのスピードで長々飛べるもんな
身体能力はガチ
これは60キロぐらい出るんちゃうの



100: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:12:11.68 ID:aPGVbvhl0
このなりのくせにトンボとは完全に別種の虫らしい



137: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:15:57.82 ID:fIxIBCEI0
>>100
ファッ!?
恐竜が今のトカゲと似てるけど別種みたいなもんか
サイズの差はあれど進化の行く着く先は結局似たようなフォルムになるってことなんやな



103: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:12:28.80 ID:GFDxcemya
オニヤンマ時速70㎞
ギンヤンマ時速100㎞



105: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:12:59.17 ID:aLCnZsjH0
>>103
ほんまか?



118: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:13:55.05 ID:GFDxcemya
>>105
ほんまや



108: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:13:00.01 ID:Foj9o//cM
400万年~200万年前に1トンのネズミ存在してて草
昔って凄いんやなぁ



109: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:13:00.16 ID:JTNWWtUja
ウミサソリのデッカイやつも怖すぎるやろ
これみたいのまた新しく見つからんかなあ



127: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:15:06.48 ID:o735HNdW0
ちなメガネウラはこの身体なのでワイらが良く知るトンボみたいな飛び方は出来なくて
ほぼ滑空のような状態で飛ぶというより効率よく落ちていたのではと言われているンボ



130: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:15:19.93 ID:fbIIgRFj0
ゴキブリも巨大やったんやろ?地獄やろ



132: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:15:28.95 ID:CctJr5+N0
やっぱ古代には巨人もいたやろ



138: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:16:02.16 ID:Xsi1rIoZd
これから一億年後の人類はどうなってるんかなー
肉体とかいう概念は消えるんやろか



144: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:16:46.30 ID:CctJr5+N0
思春期のガキを酸素カプセルにぶち込んだらでかくなるんかな



145: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:16:51.27 ID:KpPXJjTy0
舌だして笑ってますわ



149: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:17:19.07 ID:3LtbM7zq0
>>145
セイッ



160: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:20:32.28 ID:opHMRey40
酸素って本来は毒なんやろ



175: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:22:09.91 ID:CctJr5+N0
>>160
毒だったけどエネルギーにするとやたら効率ええからそういう動物だか細胞だかが増えたみたいなのを昔見たな



173: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:21:57.57 ID:51yDANSsa
昔の生物ってなんでこんなデカいんやろな
ワクワクはするけどデカくてもエネルギー消費激しくていい事ないやろ



178: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:22:22.47 ID:VYosyTgg0
>>173
だから滅びた



182: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:23:25.22 ID:LK7MuQDn0
>>173
でも史上最大の生物はシロナガスクジラや



202: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:28:19.96 ID:51yDANSsa
>>182
確かにエネルギー消費激しいけどその分襲われないのか
悩みどころやなぁ



183: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:23:28.00 ID:0BHmg6rX0
この時代に現代の兵士送り込んだら何日生存できるんやろな



189: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:25:06.29 ID:lbiySEDWd
>>183
謎の病原菌でしにそう



185: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:24:19.68 ID:o735HNdW0
ちょっとクソデカ隕石落ちてきて火山大噴火したら滅びる恐竜とかいうしなしなトカゲ



192: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:25:30.32 ID:ZL7KGvDWd
>>185
俺たちでも絶滅する定期



203: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:28:35.64 ID:CctJr5+N0
ちなスペック
衝突した小惑星(チクシュルーブ衝突体)の大きさは直径10-15km、衝突速度は約20km/s、衝突時のエネルギーは広島型原子爆弾の約10億倍(ツァーリ・ボンバの30万倍)、衝突地点付近で発生した地震の規模はマグニチュード11以上、生じた津波は高さ約300メートルと推定されている[1]。

やで



219: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:33:13.87 ID:nE2dNePd0
>>203
こんなんぶつかっても平気なんだから地球さんはスゲーわ



215: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:31:33.56 ID:aPGVbvhl0
古代のヤスデ 2m
no title




221: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:33:47.36 ID:QBw2gm2X0
この時に人間いたら人間はただの餌やな



225: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 03:36:30.76 ID:xiCqgu0A0
ミストの世界


転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596995464/
論理的思考って、どうやって身に着けるの?

【画像】どんな女の子も一瞬でダサくなる方法見つけたwwww

外国で一番やばい心霊スポットってどこ?

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』

クズな俺でも夢を持った

有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話

日本史における不思議な出来事、奇談。

モンハンの世界で米軍一個小隊(60人)が戦える限界の相手は?